群馬県高崎市貝沢町I様邸 丁寧な外壁改修工事(シリコン)
2017年11月2日
足場の解体作業も終わり、
I様邸無事に完成しました!
I様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回I様邸で使用した塗料は、
モルタル面の外壁塗装の下塗りに水性ソフトサーフSG、
外壁塗装の中塗りと上塗りに水性弾性セラミシリコン、
サイディング面の外壁塗装の下塗りには、
水性SDサーフエポを使用し、
外壁塗装の中塗りと上塗りには、
モルタル面と同じ水性弾性セラミシリコン塗料を使用しました。
軒天は下地処理をした後に水性エコファインを2回塗り、、
破風板等の付帯部分には、
ケレン後一液マイルドシリコンを2回塗りしました。
——————————————————————————————-
2017年11月1日
本日は、
雨戸の塗装作業をしました。
凹凸が多い雨戸や戸袋は、
吹付けで塗装していきます。
吹付けとは、
塗料を専用の器具で霧状に吹付ける塗装方法です。
——————————————————————————————-
2017年10月31日
本日は昨日に引き続き、
破風板や樋の塗装作業をしました。
——————————————————————————————-
2017年10月30日
本日は、
樋のケレン作業と下塗り・上塗りの作業と、
破風板の上塗り作業、
庇のケレン作業と下塗りの作業をしました。
破風板は、
先日ケレンと下塗りをしたところに、
下塗りと同じ一液マイルドシリコンで上塗りの作業をしていきます。
樋や庇などのケレン作業は、
表面に細かな傷を付けることで
塗料の付きを良くする効果があります。
こういった下地処理を丁寧に行うことで
その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。
地道ですが、
とても大切な作業になります。
(樋のケレン作業)
(庇のケレン作業)
ケレン作業の後は塗装作業です。
樋の下塗りと上塗りに使用した塗料は、
一液マイルドシリコンです。
(樋の下塗り)
(樋の上塗り)
庇の下塗りも、
一液マイルドシリコンを使用します。
——————————————————————————————-
2017年10月27日
本日は、
外壁塗装の中塗り作業と、
破風板のケレン作業・下塗りの作業をしました。
外壁塗装の中塗りには、
ひび割れ・防カビ・防藻性に優れていて
大気中の粉塵や排気ガスを寄せ付けず、
優れた低汚染性を発揮する、
水性弾性セラミシリコン塗料を使用しました。
またこの塗料は、
水性であるため溶剤中毒や火災の心配もなく
安全性の高い塗料です。
破風板は、
丁寧にケレン作業をしました。
ケレン作業は、
表面に細かな傷を付けることで
塗料の付きを良くする効果があります。
こういった下地処理を丁寧に行うことで
その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。
地道ですが、
とても大切な作業になります。
ケレン作業の後は、
下塗りをしていきます。
破風板の塗装に使用したのは、
汚れにくい塗膜構造で、
下地との付着性に優れ、
長期に亘り強固に密着をする、
一液マイルドシリコン塗料です。
——————————————————————————————-
2017年10月26日
本日は、
外壁塗装の下塗りの作業をしました。
外壁モルタル面の下塗りには、
水性ソフトサーフSGを使用しました。
微弾性があり防水性を発揮します 。
旧塗膜表面の微細なひび割れ、
巣穴などを1回塗りでカバーでき良好な仕上り感が得られるとともに、
水性から溶剤形まで各種上塗材に優れた密着性を示し、
耐久性の高い保護層を形成します。
——————————————————————————————-
2017年10月25日
本日は、
養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
——————————————————————————————-
2017年10月16日
本日より、
I様邸の外壁塗装工事が着工となりました!
I様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は、
足場の組立作業と高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
高い場所での作業になりますので、
安全面に配慮しながら作業を進めて行きます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
足場の組立作業の次は、
高圧洗浄です。
高圧洗浄は、
外壁の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
——————————————————————————————-
2017年8月17日
群馬県高崎市貝沢町のI様より、
外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
I様のお宅は築39年になり、
外壁の塗り替えは、
今回が3回目になります。
外壁は、
触ると手が白くなるチョーキングという現象を起こしています。
このチョーキングは、
塗膜の劣化によって起きるもので、
塗替えの目安ともなっています。
外壁のひびも見受けられました。
ひび割れは、
雨などの侵入経路になり、
内部まで傷めてしまう原因となる事があります。
きちんと補修をしてから、
塗装していきましょう!
コーキングにもひび割れが見受けられました。
これは、
経年による劣化で
コーキングの弾力が低下してしまったために起こる症状です。
塗装の前に、
補修をしていきましょう!
10月より着工予定です!