シリコン塗料で外壁塗装のY様邸 1年目のメンテナンス訪問
群馬県北群馬郡榛東村のY様邸
群馬県高崎市中居町N様邸 丁寧な屋根塗装工事(遮熱シリコンタイプ)
2019年3月12日
本日足場の解体も無事に終わり、
N様邸完成です!
N様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回N様邸で使用した塗料は、
屋根塗装の下塗りに水性ヤネフレッシュシーラーを2回、
屋根塗装の中塗りと上塗りには
水性クールタイトSiを塗装しました。
—————————————————————————————
2019年3月9日
本日は、
屋根塗装の上塗りの作業をしました。
中塗りと同じ水性クールタイトSiを塗装していきます。
—————————————————————————————
2019年3月8日
本日は、
屋根塗装の下塗りと中塗りの作業をしました。
屋根塗装の下塗りは
2回水性ヤネフレッシュシーラーを塗装します。
(屋根塗装下塗り1回目)
(屋根塗装下塗り2回目)
屋根塗装の下塗りで使用した
水性ヤネフレッシュシーラーは、
薄型塗装瓦やトタン屋根の塗り替えとして開発された、
屋根用の塗料です。
続いて中塗りの作業です。
屋根塗装の中塗りの作業には、
クールタイトSiを使用します。
太陽光線の中で、
放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、
優れた遮熱性能を実現します。
また、
高耐久樹脂の採用により
強靭で優れた耐候性・耐久性を示します。
—————————————————————————————
2019年3月4日
本日より、
N様邸の屋根塗装工事が着工となりました!
N様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
高圧洗浄の作業は
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2019年1月12日
群馬県高崎市中居町のN様より、
屋根の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
N様のお宅は築29年になり、
15年前に塗替えをしたそうです。
診断の結果、
屋根はカビや汚れが目立っていました。
丁寧な高圧洗浄で、
塗装前にきれいにしていきましょう!
3月より着工予定です!
消費税増税!お家の塗替えは契約のタイミングで消費税が違う?!
みなさんこんにちは。
高崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユタカペイントです(^_^)/
色々なところから聞こえてくる
“消費税増税”。
今年10月に予定されている消費税の増税で
現行の8%から10%へ引き上げられることになります。
2%といえども、
暮らしには影響がありそうですね(>_<)
大きな支出となるお家のリフォームでは
更に大きな影響がありますね。
最近お客さまから
『いつ契約したら8%ですみますか?』
等のお問い合わせをいただきます。
まず、
「いつまでに契約」して「いつまでに引き渡し」
をしたら8%で済むのかをお伝えします。
消費税は商品を受け取る時に課税されるのが原則なので
外壁塗装や屋根塗装の場合、
契約時点ではなく、
工事が完了して依頼主に引き渡される時点での税率が適用されます。
しかし、
請負工事などは原則に従うと
不便な点も色々あるということで、
次のような特別ルール(税率引上げに伴う経過措置)が設けられています。
上図のように、
増税実施半年前の2019年3月31日までに
工事の契約を交わしていれば
引き渡しや代金の支払いが2019年10月以降であっても
消費税率は現行の8%が適用されます。
『そろそろ塗り替えたいな・・』と思っていたとしても
消費税が上がるからといって、
すぐに工事に取りかかれるというものでもありませんよね。
「お盆前にはきれいにしたい」
「工事は年明けがいい」
等のご要望があると思います。
その点は上図を参考にご検討してみてくださいね(・ω・)ノ
ですが、
一番大切なことは
“なぜ塗り替えをしたいのか”という根本的な部分です。
お家への不安や不満部分を解消することが第一優先ですよね。
そこを見失って増税ばかりに目を向けてしまうと
“駆け込み需要”を狙った
「増税前にリフォームしませんか?」という
営業トークに躍らされてしまいます。
もしも業者やセールスマンが
増税を理由に外壁塗装を急がせるようであれば、
それは注意が必要です。
お客さまのお家のことを真剣に考えて
必要な工事をお薦めするのであれば、
本来は増税のタイミングとは関係ないものなのです。
当たり前のことになりますが
塗り替えが必要ない状態であれば、
増税直前であっても
もちろん塗り替える必要はありません。
お客さまの不安をあおるような営業方法には、
十分注意して下さいね
大きなお買い物となる塗り替え工事ですので
消費税増税はもちろん気になるところです。
ですが、
まずは何が気になっているのか
いつ頃が良いのか・・等を
しっかりと見極めてから契約されるのが良いと思います。
よくわからなくなってしまったーという時には
信頼できる塗装会社に相談してみてくださいね(^^)/
ご相談やご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください(^^♪
お電話は、
フリーダイヤル0120-270-675
までお願いいたします(*^-^*)
メールの場合、
営業時間に関係なく受付させていただきますので、
ご安心ください!
創業18年、
群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。
地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!
という想いから高崎市を中心に
お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。
『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』
とのお声をうけて
塗り替え&リフォームのショールームもオープン、
高崎市にお住まいのお客様に品質の高い
屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。
第40回 雨降りの前に点検しませんか?ベランダ・バルコニーの防水
みなさんこんにちは(^_^)/
高崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユタカペイントの代表金井です。
ユタカペイントのある高崎市ではお天気の良い日が続いています。
二月とは思えない暖かさで、春のお出かけや行事を前倒しできそうですね(^^)
ですが例年、三月から四月にかけては
春雨前線の影響で少しぐずつく日もでてきます。
その頃から梅雨にかけて
お客さまからのお問い合わせで増えるのが
屋上やベランダ・バルコニーの防水塗装についてです。
外壁や屋根の塗り替えと一緒にご検討されることが多いようです。
一般的なお家の場合
ベランダやバルコニーの下は住居スペースなので
なんとしても家への雨の浸入を防がないといけませんね!
ここで一般的なベランダ防水の一例をご紹介します。
施工前のベランダは
このように、ひびや剥がれが目立ちます。
また外部なので、砂や枯れ葉などのゴミも入ってしまいますよね。
まずは高圧洗浄で汚れを落として塗装する面をきれいにします。
ケレンなどの下地処理をします。
古い防水層が劣化して浮いたり、剥がれがあると
新しく塗料を流し込んだ際に、剥がれを起こしたり
水が入り込んだりしてしまうことがあるので
しっかりとケレンをして、劣化した部分を取り除いていきます。
FRP用プライマーを塗装し、
AUコートを2回塗装します。
防水塗装が完了したベランダはピカピカして本当にキレイです(^^)
ベランダもお家の一部!
雨の季節の前に塗装専門業者の診断を受けて
家の中への雨水の侵入を防ぎましょう。
もしもご不安がありましたら
お気軽にユタカペイントにご相談ください(^_^)/
塗装のプロが無料で診断いたします!
また、
ユタカペイントで施工事例の中にも
などの防水工事の施工事例もありますので、
ご参考になさってくださいね。
ご質問や詳細はユタカペイントまで
お気軽にご連絡を
フリーダイヤル0120-270-675
群馬県高崎市上大島町S様邸 丁寧な外壁塗装・屋根塗装工事(外壁無機・屋根遮熱フッ素プラン)
2019年2月25日
本日は掃除と足場の解体作業をしました。
「施工前よりきれいに」を心掛けて
掃除をしていきます。
掃除後足場の解体作業をして
S様邸完成です!
S様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回S様邸で使用した塗料は、
外壁塗装の1回目の下塗りにダイヤワイドシーラー、
2回目の下塗りにはダイヤセラトーシツプラス、
外壁塗装の中塗りと上塗りに
スーパーセランフレックスを2回塗装しました。
屋根塗装の下塗りには
マイルドシーラーEPOを2回塗りし、
中塗りと上塗りには
遮熱効果のあるクールタイトFを使用しました。
軒天は水性エコファインを2回塗装し、
破風板等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2019年2月14日
本日はベランダ防水塗装と
タッチアップの作業をしました。
ベランダ防水塗装には
軽量かつ強靭、
耐熱性・耐食性・耐候性などに優れている
FRPトップを2回塗装しました。
タッチアップの作業は
細かい部分など
塗り残しやムラがないかチェックをし、
キレイに補修をしていきます。
細かい作業ですが大切な工程ですので、
丁寧に見ていきます。
—————————————————————————————
2019年2月13日
本日は破風板と樋の上塗り作業と
水切りや換気フード、
エアコンカバーなどの塗装作業をしました。
プレミアムNADシリコンを使用していきます。
(換気フード下塗り)
(破風板上塗り)
—————————————————————————————
2019年2月12日
本日は外壁塗装と屋根塗装の上塗りの作業をしました。
外壁塗装の上塗りの作業は
中塗りと同じスーパーセランフレックスを
塗装していきます。
屋根塗装の上塗りも、
中塗りと同じ遮熱効果のある
クールタイトFを塗装します。
艶がありきれいに仕上がっていきますね。
—————————————————————————————
2019年2月9日
本日は屋根塗装の中塗りの作業、
外壁塗装の2回目の下塗りの作業と中塗りの作業、
破風板と樋の下塗りの作業をしました。
屋根塗装の中塗りには
遮熱効果のあるクールタイトFを使用しました。
汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、
長期に亘って高い遮熱性を維持します。
外壁塗装の2回目の下塗りは
ALC外壁と上塗り材との相性が良く
透湿性の高いダイヤセラトーシツプラスを
使用します。
2回目の下塗りの次は
中塗りの作業です。
外壁塗装の中塗りには
変性無機塗料の持つ最大の特長の
スーパーセランフレックスを使用します。
フッ素樹脂塗料をしのぐ耐候性が
建物の美観を長期にわたり維持し保護します。
また親水性の高い無機の塗膜が汚染物質を寄せ付けず、
雨水で汚れを落とす特性を持つため、
防カビ・防藻性を有しカビや藻の発生を抑制します。
破風板や樋はケレン作業後に
プレミアムNADシリコンを塗装します。
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂は
汚れが定着しにくい構造になっており、
また滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は
光沢がありきれいに仕上がります。
—————————————————————————————
2019年2月8日
本日は軒天と屋根塗装の2回目の下塗り作業、
外壁塗装の1回目の下塗りの作業をしました。
軒天は
その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。
カビやシミ、
剥がれなどが出やすい場所なので
きちんとしたメンテナンスが必要です。
かびや藻等の微生物汚染に対して
優れた抵抗性があり、
いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立つ
水性エコファインを下塗り・上塗りと2回塗ります。
(軒天下塗り)
(軒天上塗り)
屋根塗装の2回目の下塗りは、
1回目の下塗りと同様
マイルドシーラーEPOを使用します。
外壁塗装の下塗りには
弱い下地に浸透して固化するだけでなく、
硬くてきめの細かい下地にも浸透性を発揮する
ダイヤワイドシーラーを使用します。
—————————————————————————————
2019年2月7日
本日は養生の作業と
屋根塗装の下塗りの作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
屋根塗装の下塗りの作業は、
浸透・固着性が高く
下地の補強効果・旧塗膜との密着性に優れている
マイルドシーラーEPOを塗装していきます。
—————————————————————————————
2019年2月4日
本日より、
S様邸の外壁・屋根塗装工事が着工となりました!
S様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は、
足場の組立作業と
高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
続いて高圧洗浄の作業をしました。
高圧洗浄は、
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2018年11月15日
群馬県高崎市上大島町のS様より、
外壁と屋根の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
S様のお宅は築17年になり
今回が初めての塗替えになります。
外壁は触ると手が白くなる
チョーキング現象を起こしていました。
これは旧塗膜が劣化して起こるもので
塗り替え時期の目安となっています。
屋根は、
カビや藻による汚染が見受けられました。
高圧洗浄で丁寧に洗い流してから
塗装していきましょう。
2月より着工の予定となります!
群馬県前橋市アパート様 丁寧な外壁塗装工事(シリコンプラン)
2019年2月21日
足場の解体作業も無事に終わり
アパート様の塗装工事、
本日終わりました!
オーナー様、
入居者様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回アパート様で使用した塗料は、
外壁塗装の1回目の下塗りにアレス水性エポレジン、
2回目の下塗りにはアレスダイナミックフィラーを使用し、
外壁塗装の中塗りと上塗りに
アレスダイナミックTOPを使用しました。、
軒天は水性エコファインを2回塗装し、
破風板等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2019年2月16日
本日は水切りの塗装と
屋根ドーマ部分のケレン作業と
塗装の作業をしました。
屋根ドーマ部分は
まずケレン作業で下地をきれいにします。
ケレン後は下塗りにサビ止めを塗装します。
細かい部分なので
刷毛を使用して塗り残しの無いように塗装していきます。
サビ止めの上にプレミアムNADシリコンを
塗装していきます。
—————————————————————————————
2019年2月15日
本日は、
外壁の色分け部分の塗装と、
アパート名の文字塗装をしました。
色分け部分は2回塗りで
しっかりと色を入れていきます。
文字部分も丁寧に塗装していきます。
—————————————————————————————
2019年2月13日
本日は、
鉄部の上塗りの作業をしました。
中塗りと同じプレミアムNADシリコンを
塗装していきます。
滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は
光沢がありきれいに仕上がります。
—————————————————————————————
2019年2月12日
本日も引き続き
鉄部の中塗りの作業をしました。
—————————————————————————————
2019年2月9日
本日は鉄部の中塗りの作業をしました。
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂が
汚れが定着しにくい構造になっている、
プレミアムNADシリコンを使用しました。
—————————————————————————————
2019年2月8日
本日も鉄部のケレン作業と
サビ止め塗装の作業です。
ケレン作業は、
表面に細かな傷を付けることで
塗料の付きを良くする効果があります。
こういった下地処理を丁寧に行うことで
その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。
地道ですが、
とても大切な作業になります。
鉄部のサビ止め塗装作業です。
ザウルスEXを使用しています。
—————————————————————————————
2019年2月7日
本日は破風板と樋の上塗りの作業と
鉄部のケレンとサビ止め塗装の作業をしました。
破風板の上塗りの作業は
先日と同じプレミアムNADシリコンを
塗装していきます。
(破風板上塗り)
(樋上塗り)
2回塗ることにより、
滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は
光沢がありきれいに仕上がります。
鉄部はケレン作業で
細かな傷を付け塗料の付きを良くし、
剥がれかかっている旧塗膜やサビを落とします。
ケレン作業の後は、
サビ止め塗料のザウルスEXを塗装していきます。
付着性・耐久性・防錆力に優れ、
臭気の少ない塗料です。
きめ細かな仕上がりで、
上塗り塗料の艶を最大限に活かせます。
—————————————————————————————
2019年2月5日
本日は外壁塗装の上塗りの作業と
破風板と樋の下塗り塗装の作業をしました。
外壁塗装の上塗り作業は、
先日と同じ
アレスダイナミックTOPを塗装していきます。
破風板と樋は
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂が
汚れが定着しにくい構造になっている、
プレミアムNADシリコンを塗装していきます。
—————————————————————————————
2019年1月31日
本日は、
先日に引き続き外壁塗装の中塗りの作業と、
仕上げの上塗りの作業をしました。
外壁塗装の上塗りにも、
中塗りと同じアレスダイナミックTOPを塗装していきます。
—————————————————————————————
2019年1月29日
本日は外壁塗装の中塗りの作業をしました。
外壁塗装の中塗りには、
アレスダイナミックTOPを使用します。
ダイナミックTOPは、
塗膜劣化の原因物質である ラジカルの発生を抑え、
樹脂性能を最大限に引き出した高耐久性水系上塗塗料です。
超低汚染・防かび・防藻機能を兼ね備え、
艶の仕上がりは艶ありから3分艶までお客様 のニーズに合わせ
選択できるようになっています。
これまで難しいとされてきた湿潤面・高湿度環境でも安心して
使用できます。
—————————————————————————————
2019年1月28日
本日は昨日に引き続き、
ダイナミックフィラーを使用して
外壁塗装の2回目の下塗り作業をしました。
—————————————————————————————
2019年1月26日
本日は、
外壁塗装の2回目の下塗りの作業と
破風板・樋・鉄部のケレン作業をしました。
外壁塗装の2回目の下塗りは
付着性の高い下塗り剤で速乾性に優れている
アレスダイナミックフィラーを使用しました。
吸い込みが少ないため、
上塗りの仕上りがより一層良くなります。
これまで難しいとされてきた湿潤状態におかれた壁面や
高湿度の環境において塗装適性を有す外装下地調整材です。
破風板や雨樋等は、
塗装の前の下地処理として
丁寧なケレン作業をしていきます。
(破風板ケレン作業)
(樋ケレン作業)
表面に細かな傷を付けることで
塗料の付きを良くする効果があります。
こういった下地処理を丁寧に行うことで
その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。
地道ですが、
とても大切な作業になります。
(鉄部ケレン作業)
—————————————————————————————
2019年1月25日
本日も引き続き
外壁塗装の1回目の下塗りの作業をしました。
—————————————————————————————
2019年1月24日
本日は軒天塗装の上塗りの作業と、
クラックの補修後に
外壁塗装の1回目の下塗りの作業をしました。
軒天塗装の上塗りは、
昨日の下塗りと同じ水性エコファインを上塗りします。
外壁は、
小さなクラック(ひび割れ)を
シーリング材で補修してから塗装します。
外壁塗装の1回目の下塗りには、
シーリング・旧塗膜への付着性に優れている
アレス水性エポレジンを使用します。
—————————————————————————————
2019年1月23日
本日は養生の作業と
軒天塗装の下塗りの作業をしました。
軒天は、
その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。
カビやシミ、
剥がれなどが出やすい場所なので
きちんとしたメンテナンスが必要です。
ケレン後に
かびや藻等の微生物汚染に対して
優れた抵抗性があり、
いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立つ
水性エコファインを下塗り・上塗りと2回塗ります。
—————————————————————————————
2019年1月21日
本日も引き続き
養生の作業をしました。
—————————————————————————————
2019年1月19日
本日は養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2019年1月14日
本日はコーキングの打替え作業をしました。
劣化して撤去した部分に
新しいコーキングを打ち替えていきます。
—————————————————————————————
2019年1月11日
本日も昨日に引き続き
劣化しているコーキングの
撤去作業をしました。
—————————————————————————————
2019年1月10日
本日はコーキングの撤去作業をしました。
経年により弾力性が低下し、
ひび割れなどを起こしているコーキングを
新しいものに打ち替えるため、
劣化したのコーキングを撤去します。
—————————————————————————————
2019年1月9日
本日より、
アパート様の外壁塗装工事が着工となりました!
アパートのオーナー様、
入居者のみなさま、
近隣のみなさま、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
高圧洗浄は、
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2018年9月6日
群馬県前橋市のアパート様のオーナー様より、
外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
築24年になり、
10年以上前に1度塗替え工事をしているそうです。
オーナー様からお問い合わせを頂いた時に、
「コーキングの劣化が気になる」と伺っていました。
現場調査でよく診てみると、
確かにコーキングはかなり劣化して
ひび割れている箇所が多く見受けられました。
劣化したコーキングは撤去し
新しいものに打ち替えていきましょう。
鉄部の劣化も進行しているので、
ケレン作業で丁寧に下地処理をしてから
サビ止めと塗装をしていきましょう!
12月より着工の予定です。
キルコート塗料とフッ素塗料で外壁塗装・屋根塗装のY様邸 3年目のメンテナンス訪問
群馬県高崎市新町のY様邸
シリコン塗料で外壁塗装のM様邸 3年目のメンテナンス訪問
群馬県藤岡市岡之郷のM様邸
シリコン塗料で外壁塗装のEアパート様 1年目のメンテナンス訪問
群馬県高崎市台新田町のEアパート様
フッ素塗料で外壁塗装のO様邸 3年目のメンテナンス訪問
群馬県高崎市南大類町のO様邸
シリコン塗料で外壁塗装・屋根塗装のS様邸 1年目のメンテナンス訪問
群馬県高崎市上大類町のS様邸
シリコン塗料で外壁塗装のI様邸 3年目のメンテナンス訪問
群馬県高崎市下里見町のI様邸