第33回 お家の塗り替えのタイミング クリア塗装をご希望の場合
みなさんこんにちは(^_^)/
高崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユタカペイントの代表金井です。
(^O^)お家の塗り替えはベストシーズンを迎えています。
ユタカペイントでも『お正月までにきれいにしたい!』というお客さまの塗り替えラッシュとなっています。
ラッシュ時でも、いつも通りの丁寧な施工を心がけています(^^)
さて、今日は『クリア塗装・クリア塗料』についてお話します。
最近、お家を建てた時の外壁のデザインをそのまま残したい、とおっしゃるお客さまが増えています。
近頃はレンガ調や凝ったデザイン・模様の外壁が増えていますので
新築時に気に入った壁を、そのまま残したい!と思われても当然ですよね。
その場合、クリア塗装をお薦めすることが多いのですが、
クリア塗装については知識があまりないお客さまも多いようです。
クリア塗装は、下地が透けて見える無色透明な塗料を使った塗装のことです。
着色していないので、外壁の素材の色やデザインを生かしながら、保護し艶を出すこともできます。
色を付ける塗装は、外壁のデザインを塗りつぶすことになり
また完全に同じ色で塗装することが難しい場合もあります。
そのため、気に入った外壁のデザインをそのままにしたいという方が、クリア塗装を検討されます。
そんなクリア塗装ですが、どんな壁にも施工できるでしょうか?
実は、なかにはクリア塗装をおすすめ出来ないケースもあります。
・ひび割れが発生している外壁
色をつける塗装では、ひび割れを補修した後に塗装を行うことで補修跡は見えにくくなります。
ですが、クリア塗装の場合は補修跡がそのまま残って見えてしまうため、
見た目が非常に悪くなりますのでお薦めできません。
・チョーキングが進行している外壁
こちらの壁は経年により“チョーキング現象”を起こしています。
チョーキング現象とは、外壁の表面にある塗膜が劣化し
手で触ると手に白い粉のようなものが付いてしまう現象のことをいいます。
この現象が起きている外壁にクリア塗装をしてしまうと
白っぽい仕上がりになってしまうことがあるためお薦めできません。
さて、クリア塗装に適さないケースのお話をさせていただきました(^^)
クリア塗装の一番のメリットは、外壁のデザインをそのまま残して
塗装することができるということです。
ですが、こうしたクリア塗装をご希望の場合はできる限り早めに
チューキング現象やひび割れが起こる前に
施工することがとても重要となります。
またクリア塗料の性能や耐久性を心配される方もいらっしゃいますが
耐久性に優れたクリアのフッ素塗料、無機塗料などもありますので、その点はご安心下さいね。
ユタカペイントで現在施工中のクリアのフッ素塗料の施工例はコチラです。
お家の塗り替えのお悩みは
外壁塗装・屋根塗装専門店のユタカペイントまで。
フリーダイヤル0120-270-675
お気軽にお電話下さい(^O^)
群馬県高崎市新田町K様邸 丁寧な外壁塗装工事(シリコンプラン)
2018年11月9日
本日足場の解体作業も無事に終わり
K様邸完成となります!
K様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回K様邸で使用した塗料は、
外壁塗装の下塗りに水性ソフトサーフSGを2回、
外壁塗装の中塗りと上塗りに
エスケー弾性プレミアムシリコン、
樋等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2018年11月8日
本日は、
色分け部分の外壁塗装の上塗りの作業と
タッチアップの作業をしました。
使用した塗料は、
他のところと同じエスケー弾性プレミアムシリコです。
タッチアップは、
塗り残しや塗りムラなどがないかチェックをしていき、
補修をしていきます。
—————————————————————————————
2018年11月7日
本日は外壁塗装の中塗りと上塗り、
樋や手摺の塗装作業をしました。
外壁塗装の中塗りと上塗りには
エスケー弾性プレミアムシリコンを使用します。
トリプルガード効果により紫外線(UV)や
水等の劣化要因から建物を保護します。
塗膜は長持ちするため、
塗り替え回数の軽減につながり
メンテナンスサイクルの長期化に貢献します。
また主材に弾性系の材料を使用することにより、
躯体のひび割れに対し優れた追従性を示し、
雨水の浸入を防ぎます。
樋の塗装には
プレミアムNADシリコンを使用します。
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂が
汚れが定着しにくい構造になっている、
プレミアムNADシリコンを使用しました。
手摺は、
ケレン作業で細かな傷を付け塗料の付きを良くし、
剥がれかかっている旧塗膜やサビを落としてから
鉛・クロムフリーのサビ止め剤で
中塗り用塗料との付着性が良好な
ラスゴンセーフティ―を塗装しました。
—————————————————————————————
2018年11月5日
本日は外壁塗装の2回目の下塗り作業をしました。
—————————————————————————————
2018年11月2日
本日も引き続き外壁塗装の
下塗りの作業です。
—————————————————————————————
2018年11月1日
本日は外壁塗装の下塗りの作業をしました。
外壁塗装の下塗りには
水性ソフトサーフSGを使用します。
微弾性があり防水性を発揮します 。
旧塗膜表面の微細なひび割れ、
巣穴などを1回塗りでカバーでき良好な仕上り感が得られるとともに、
水性から溶剤形まで各種上塗材に優れた密着性を示し、
耐久性の高い保護層を形成します。
—————————————————————————————
2018年10月31日
本日も引き続き
コーキング処理の作業をしました。
コーキングの弾力が低下してしまった部分を
補修していきます。
—————————————————————————————
2018年10月30日
本日はコーキング部分の補修作業をしました。
まずはプライマーを塗り、
次にコーキング材で劣化部分を補修していきます。
—————————————————————————————
2018年10月26日
本日も昨日に引き続き
養生の作業をしました。
養生は仕上がりにも影響が出ますので
丁寧に作業していきます。
—————————————————————————————
2018年10月25日
本日は養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月24日
本日より、
K様邸の外壁塗装工事が着工となりました!
K様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
メッシュシートを張ったら
高圧洗浄の作業です。
高圧洗浄は、
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2018年8月13日
群馬県高崎市新田町のK様より、
外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
K様のお宅は築40年になり、
10年前に3回目の塗装をした以来の
塗り替えになります。
9月より着工の予定です!
群馬県高崎市下小塙町K様邸 丁寧な外壁塗装工事(シリコンプラン)
2018年11月6日
本日足場の解体作業も無事に終わり
K様邸完成です!
K様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回K様邸で使用した塗料は、
外壁塗装の下塗りにエスケー弾性プレミアムフィラー、
外壁塗装の中塗りと上塗りに
エスケー弾性プレミアムシリコン、
軒天は水性エコファインを2回塗装し、
破風板等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2018年11月2日
本日は戸袋の吹付け塗装と
タッチアップの作業をしました。
凹凸が多い雨戸や戸袋は、
吹付けで塗装していきます。
吹付けとは、
塗料を専用の器具で霧状に吹付ける塗装方法です。
—————————————————————————————
2018年11月1日
本日は昨日に引き続き
プレミアムNADシリコンを使用して
樋の上塗りの作業をしました。
—————————————————————————————
2018年10月31日
本日は破風板と樋の塗装作業をしました。
昨日ケレン作業をした部分に
プレミアムNADシリコンを塗装していきます。
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂は
汚れが定着しにくい構造になっており、
また滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は
光沢がありきれいに仕上がります。
—————————————————————————————
2018年10月30日
本日は外壁塗装の上塗りの作業と
破風板と樋のケレン作業をしました。
外壁塗装の上塗りには中塗りと同じ
エスケー弾性プレミアムシリコンを使用します。
破風板と樋は塗装の前にケレン作業をします。
ケレン作業は、
表面に細かな傷を付けることで
塗料の付きを良くする効果があります。
こういった下地処理を丁寧に行うことで
その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。
地道ですが、
とても大切な作業になります。
—————————————————————————————
2018年10月27日
本日は外壁塗装の下塗りと中塗りの作業をしました。
外壁塗装の下塗りには
エスケー弾性プレミアムフィラーを使用しました。
様々な下地や各種旧塗膜との付着性に優れるため、
幅広くご使用いただけます。
フィラー・シーラー、
中塗りの機能を1つの材料で併せ持っています。
続いて中塗りの作業になります。
トリプルガード効果により紫外線(UV)や
水等の劣化要因から建物を保護します。
塗膜は長持ちするため、
塗り替え回数の軽減につながり
メンテナンスサイクルの長期化に貢献します。
また主材に弾性系の材料を使用することにより、
躯体のひび割れに対し優れた追従性を示し、
雨水の浸入を防ぎます。
—————————————————————————————
2018年10月26日
本日は軒天の塗装作業をしました。
軒天は、
その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。
カビやシミ、
剥がれなどが出やすい場所なので
きちんとしたメンテナンスが必要です。
ケレン後に
かびや藻等の微生物汚染に対して、
優れた抵抗性があり、
いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立つ、
水性エコファインを下塗り・上塗りと2回塗ります。
—————————————————————————————
2018年10月25日
本日も引き続き養生の作業をしました。
塗装後に違いが出るとても大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月24日
本日は養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月23日
本日は高圧洗浄の作業をしました。
高圧洗浄は、
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2018年10月22日
本日より、
K様邸の外壁塗装工事が着工となりました!
K様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は足場の組立作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
高い場所での作業になりますので、
安全面に配慮しながら作業を進めて行きます。
—————————————————————————————
2018年8月2日
群馬県高崎市下小塙町のK様より、
外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
外壁は、
数か所に汚れやひび割れが見受けられました。
10月より着工いたします!
「外壁塗装」はどこまで塗ってくれる?
みなさんこんにちは(^_^)/
ユタカペイントでは、
HP以外にも新聞折り込みチラシや
看板・近隣様にお配りする工事案内などからも
お問い合わせを頂いております。
ありがとうございます!
お電話やショールームへのご来店時に
お客さまから
「外壁以外の付帯部分も塗ってもらえますか?」
と質問を受けることがあります。
そこで今回は「外壁塗装」の中身をお話しします。
ユタカペイントの「外壁塗装」は
外壁の塗装はもちろんのこと、
①架設足場設置
(外壁や屋根等高所の作業用に組み立て、
設置が完了したら物や塗料が現場の外側に
飛び出さないように飛散防止のために
その外側をメッシュシートで覆う)
②塗装前の高圧洗浄
(外壁や屋根に付着したホコリ・コケ・
チョーキングの粉などをきれいにするため
専用の洗浄機に水を入れて噴射し汚れを落とす作業)
③軒天
(お家の外壁から外側に伸びている
屋根の裏側(
真下)部分にある天井)
④破風板
(屋根の先端部分に取り付けられている部分で
屋根の内部や屋根瓦の下に吹き込む風を防止するための板)
⑤樋
(雨水などの侵入によって住宅が
腐食するのを避ける役割と、
雨が直接下に落ちることによる騒音防止や
雨水をスムーズに排水口へと排出する)
も含まれていますのでご安心ください!
付帯部分はただ塗装するだけではなく、
ケレン作業などの下地処理も行いますので
塗料の付や保ちも良くなりますよ(*^_^*)
下地処理後には2回の塗装をします。
もちろん外壁塗装は細かなひび割れを埋め、
外壁そのものの強さを取り戻す下塗りと
上塗りの耐久性を上げるための下塗りをして、
中塗り・上塗りと計4回の塗装をします。
ここまでは「外壁塗装」の塗装工事として
入っていますのでご安心ください!
また、
幕板や雨戸・戸袋などがある場合は
そこも一種に塗装いたします!
付帯部分も、
外壁と同じだけ経年していますので
劣化はしてしまうものです。
劣化の度合いによって軒天は剥がれや穴が、
樋は雪や台風の影響で曲がったり
外れてしまう事もあります。
そういった時は
軒天の張り替えや樋の交換をご提案させて頂きます!
その際の軒天や樋の交換工事も
ユタカペイントで一緒にお受けいたしますので
ご安心ください(´ー`)
その他気になるところは
仰っていただければ
お見積いたしますので、
わからないところがありましたら
お気軽にご相談・ご質問ください(^o^)/
お電話は、
フリーダイヤル0120-270-675
メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)
メールの場合、
営業時間に関係なく受付させていただきますので、
ご安心ください!
ご連絡を、
お待ちしております(*’▽’)
創業17年、
群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。
地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!
という想いから高崎市を中心に
お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。
『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』
とのお声をうけて
塗り替え&リフォームのショールームもオープン、
高崎市にお住まいのお客様に品質の高い
屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。
群馬県北群馬郡吉岡町T様邸 丁寧な外壁塗装工事(シリコンプラン)
2018年11月1日
本日足場の解体作業も無事に終わり、
T様邸完成です!
T様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回T様邸で使用した塗料は、
外壁塗装の下塗りにマイルドシーラーEPOを2回、
外壁塗装の中塗りと上塗りに
エスケー弾性プレミアムシリコン、
軒天は水性エコファインを2回塗装し、
破風板等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2018年10月30日
本日はタッチアップの作業をしました。
細かい部分など、
塗り残しやムラがないかチェックをし、
キレイに補修をしていきます。
細かい作業ですが、
大切な工程ですので、
丁寧に見ていきます。
—————————————————————————————
2018年10月29日
本日は雨戸と戸袋の塗装作業をしました。
凹凸が多い雨戸や戸袋は、
吹付けで塗装していきます。
吹付けとは、
塗料を専用の器具で霧状に吹付ける塗装方法です。
—————————————————————————————
2018年10月26日
本日は、
破風板や樋、
庇の塗装作業をしました。
ケレンした破風板にプレミアムNADシリコンを
2回塗装していきます。
2回塗ることで光沢も出て
とてもきれいに仕上がります。
同様に樋と庇も塗装していきます。
—————————————————————————————
2018年10月25日
本日は外壁塗装の上塗りの作業と
破風板のケレン作業をしました。
外壁塗装の上塗りには中塗りと同様に
プレミアムNADシリコンを使用します。
滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は
光沢がありきれいに仕上がります。
破風板はまずケレン作業をします。
ケレン作業は、
表面に細かな傷を付けることで
塗料の付きを良くする効果があります。
こういった下地処理を丁寧に行うことで
その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。
地道ですが、
とても大切な作業になります。
—————————————————————————————
2018年10月24日
本日は外壁塗装の下塗り1回目・2回目の作業と
中塗りの作業をしました。
外壁塗装の下塗りには
マイルドシーラーEPOを使用しました。
浸透・固着性が高く、
下地の補強効果・旧塗膜との密着性に優れています。
外壁塗装の中塗りには
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂が
汚れが定着しにくい構造になっている、
プレミアムNADシリコンを使用しました。
—————————————————————————————
2018年10月23日
本日は軒天の塗装作業をしました。
軒天は、
その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。
カビやシミ、
剥がれなどが出やすい場所なので
きちんとしたメンテナンスが必要です。
かびや藻等の微生物汚染に対して
優れた抵抗性があり、
いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立つ、
水性エコファインを下塗り・上塗りと2回塗ります。
(軒天1回目)
(軒天2回目)
—————————————————————————————
2018年10月19日
本日も昨日に引き続き
養生の作業をしました。
—————————————————————————————
2018年10月18日
本日は養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月15日
本日より、
T様邸の外壁塗装工事が着工となりました!
T様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
高圧洗浄は、
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2018年9月3日
群馬県北群馬郡吉岡町のT様より、
外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
T様のお宅は築20~30年くらいになり、
かなり前にモルタル壁からアルミ壁に
貼り替えたそうで、
外壁の塗り替えは
今回が初めてになります。
丁寧な診断の結果
外壁は触ると手が白くなる
チョーキング現象が起きていました。
これは旧塗膜の劣化により起こるもので
塗り替え時期の目ともなっています。
破風板などの付帯部分も
剥がれが見受けられました。
塗装をする前にケレン作業で
旧塗膜をきれいに剥がし、
塗料の付を良くしましょう!!
10月より着工予定です。
群馬県高崎市上並榎町S様邸 丁寧な外壁塗装工事(シリコンプラン)
2018年10月31日
本日足場の解体作業も無事に終わり、
S様邸完成です。
S様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回S様邸で使用した塗料は、
外壁塗装の下塗りに水性ミラクシーラーエコと
水性ソフトサーフSGを塗装し、
外壁塗装の中塗りと上塗りに
エスケー弾性プレミアムシリコン、
軒天はケンエースG-Ⅱを2回塗装し、
破風板等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2018年10月30日
本日は手摺りの塗装作業をしました。
ケレン後サビ止めを塗装した後に、
プレミアムNADシリコンを塗装します。
—————————————————————————————
2018年10月29日
本日は雨戸と木部の塗装作業をしました。
凹凸が多い雨戸や戸袋は、
吹付けで塗装していきます。
吹付けとは、
塗料を専用の器具で霧状に吹付ける塗装方法です。
木部はケレン後に
プレミアムNADシリコンを塗装しました。
—————————————————————————————
2018年10月26日
本日は桟葺屋根の下塗りと
中塗り・上塗りの作業をしました。
まずはケレン作業をしてから下塗りの作業です。
下塗りには、
マイルドサビガードという塗料を使用しました。
マイルドサビガードは、
各種金属下地や旧塗膜に対して優れた密着性を示し、
速乾性も高く、
人体に有害なクロム・鉛などを含まない安全な環境対応型の塗料になります。
下塗りの次は中塗りと上塗りの作業をします。
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂が
汚れが定着しにくい構造になっている、
プレミアムNADシリコンを使用しました。
滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は
光沢がありきれいに仕上がります。
—————————————————————————————
2018年10月25日
本日は破風板と樋の塗装作業をしました。
ケレン作業で下地調整をしてから
プレミアムNADシリコンを2回塗装します。
(破風板下塗り)
(破風板上塗り)
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂は
汚れが定着しにくい構造になっており、
また滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は
光沢がありきれいに仕上がります。
(樋下塗り)
(樋上塗り)
—————————————————————————————
2018年10月24日
本日は外壁塗装の中塗りと
上塗りの作業をしました。
外壁塗装の中塗りと上塗りには
エスケー弾性プレミアムシリコンを使用します。
トリプルガード効果により紫外線(UV)や
水等の劣化要因から建物を保護します。
塗膜は長持ちするため、
塗り替え回数の軽減につながり
メンテナンスサイクルの長期化に貢献します。
また主材に弾性系の材料を使用することにより、
躯体のひび割れに対し優れた追従性を示し、
雨水の浸入を防ぎます。
—————————————————————————————
2018年10月23日
本日は軒天の塗装作業と
外壁の下塗りの作業をしました。
軒天はケレン後に
ケンエースG-Ⅱを塗装します。
素材への浸透性と遮蔽性に優れていて
下地の影響もほとんどありませんので、
幅広い用途で使用できます。
ケンエースG-Ⅱは、
溶剤型防かび塗料の定番塗料と言える塗料です。
外壁塗装の下塗り1回目は
旧塗膜や水性仕上塗材(硬質、弾性)と強固に付着し、
防かび・防藻機能を発揮することで、
衛生的な環境を維持する、
水性ミラクシーラーを使用しました。
2回目の下塗りに使用したのは、
水性ソフトサーフSG塗料です。
微弾性があり防水性を発揮します 。
旧塗膜表面の微細なひび割れ、
巣穴などを1回塗りでカバーでき良好な仕上り感が得られるとともに、
水性から溶剤形まで各種上塗材に優れた密着性を示し、
耐久性の高い保護層を形成します。
—————————————————————————————
2018年10月22日
本日は養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月18日
本日より、
S様邸の外壁塗装工事が着工となりました!
S様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
—————————————————————————————
2018年9月10日
群馬県高崎市上並榎町のS様より、
外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け
丁寧な診断をさせていただきました。
S様のお宅は築40年になり、
今回が2回目の塗装工事なります。
外壁は、
触ると手が白くなる
チョーキング現象を起こしていました。
これは旧塗膜の劣化により起こるもので
塗り替え時期の目安ともなっています。
玄関屋根と桟葺面の下屋は、
サビが見受けられました。
ケレン作業でサビや汚れを丁寧に落としてから
塗装していきましょう。
10月より着工予定です。
ご存知ですか?塗装工事のスケジュール
みなさんこんにちは(^_^)/
今日は10月31日!
2018年も残すところ2カ月となりますね。
年賀状の準備や、
年末に向けての準備もいろいろと始めていく頃。
なんだかそう考えるだけで
忙しなくなるような気がします。
先日、
「お正月には家族が集まるから、その前に塗装工事を終わりにしたい」
というお客様がいらっしゃいました。
外壁の塗り替えを検討されていても、
契約から完工までの流れは経験しないとわからないものです。
そこで今回は、
外壁の塗り替えスケジュールの目安をご紹介いたします(^^)/
例えば、11月1日にご契約の場合…
11月 1日・ご契約
↓ 契約書発行・色決め・近隣ご挨拶
11月15日・着工
↓ 架設足場組立・高圧洗浄・下塗り・中塗り(付帯部分塗装)
11月25日頃
↓ 上塗り(付帯部分塗装)・手直し・自主検査・足場解体
11月30日・完工・引き渡し
↓ 近隣ご挨拶・請求書発行・報告書発行・保証書発行
12月14日・ご入金・アンケートの依頼
↓ アフターメンテナンス開始
といったようなスケジュールになっています!
しかし塗替えは、
家や天気によって左右されてしまいますので、
これは一例であり、
目安であることをご承知おきくださいm(_ _)m
塗替えの工事自体は約2週間くらいを目安に、
またご契約からは1カ月~2カ月くらいを
目安にお考えいただければと思います!
そして何より、
契約の前に実際にお家の状況を診断し、
診断書やお見積書を作成・提出させていただき
そこからまたお客様がご検討される時間も必要です!
来年のお正月には、
塗り替えたきれいなお家に!とお考えの方は、
診断や見積もりのご依頼の時期かもしれませんね♪
もちろんお客様のご予定を第一に着工・完工とさせていただきますので、
ご安心ください!!
ご契約後すぐに!というお客様だけでなく
3カ月後に着工!というお客様もいらっしゃいます(^-^)
実際の工事の内容や工程などの施工事例はコチラをご覧ください(^o^)/
ご不明点等ありましたら、
遠慮なくご相談ください(^-^)
お電話は、
フリーダイヤル0120-270-675
メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)
メールの場合、
営業時間に関係なく受付させていただきますので、
ご安心ください!
ご連絡を、
お待ちしております(*’▽’)
創業17年、
群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。
地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!
という想いから高崎市を中心に
お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。
『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』
とのお声をうけて
塗り替え&リフォームのショールームもオープン、
高崎市にお住まいのお客様に品質の高い
屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。
群馬県高崎市神戸町T様邸 丁寧な外壁塗装工事(遮熱シリコンプラン)
2018年10月26日
足場の解体作業も無事に終わり、
T様邸完成です!!
T様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回T様邸で使用した塗料は、
外壁塗装の下塗りに水性クールテクトサーフを2回、
外壁塗装の中塗りと上塗りには遮熱効果のある
水性クールテクトSi、
軒天はケレン後にキシラデコールを2回塗装し、
破風板等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2018年10月22日
本日は樋の上塗り作業と
出窓などの塗装作業をしました。
ここで使用する塗料も
先日の樋の下塗りと同じ
プレミアムNADシリコンです。
—————————————————————————————
2018年10月19日
本日は外壁塗装の中塗りと上塗りの作業と
樋の下塗りの作業をしました。
外壁塗装の中塗りと上塗りには
遮熱効果のあるクールテクトSiを使用しました。
クールテクトSi塗料は、
アクリルシリコン樹脂系塗料を採用しているため、
優れた耐候性を示します。
また、
特許技術である低汚染機能が付与されていますので、
塗膜表面に汚れがつきにくく、
長期に亘り、
遮熱性能を維持することができます。
(外壁塗装中塗り)
(外壁塗装上塗り)
樋はケレン後に
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂が
汚れが定着しにくい構造になっている、
プレミアムNADシリコンを使用しました。
—————————————————————————————
2018年10月18日
本日は軒の塗装作業の続きと
外壁塗装の下塗りの1回目と
2回目の塗装作業をしました。
外壁塗装の下塗りには
水性クールテクトサーフを使用しました。
遮熱による表面温度の低減効果を持ち、
旧塗膜に発生しているひび割れや
巣穴などをカバーするため防水性機能も高く、
各種旧塗膜と強固に付着するため、塗り替えに最適な下地塗料です。
—————————————————————————————
2018年10月17日
本日も昨日に引き続き
軒天の塗装作業をしました。
—————————————————————————————
2018年10月16日
本日は軒天のケレン作業と
塗装作業をしました。
キシラデコールは木材に有効成分が深く浸透する木材保護塗料で、
微生物や害虫による加害を木材の内側から守ります。
屋外でも木材の自然美を表現できる塗料です。
—————————————————————————————
2018年10月15日
本日は養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月11日
本日より、
T様邸の外壁塗装工事が着工となりました!
T様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は足場の組立作業と
外壁の高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
高圧洗浄は、
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2018年8月25日
群馬県高崎市神戸町のT様より、
外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
T様のお宅は築21年になり、
11年前に1度塗替えをしたそうです。
現場調査の結果、
外壁は触ると手が白くなる
チョーキング現象を起こしていました。
これは旧塗膜の劣化により起こるもので
塗り替え時期の目安ともなっています。
汚れている雨樋は
ケレン作業できれいにしてから
塗装していきましょう。
10月着工予定です!
群馬県安中市秋間F様邸 丁寧な外壁塗装工事(シリコンプラン)
2018年10月26日
本日はウッドデッキの塗装作業と
足場の解体作業をしました。
ウッドデッキはケレン後に
キシラデコールを2回塗装します。
キシラデコールは
木材に有効成分が深く浸透する木材保護塗料で、
微生物や害虫による加害を木材の内側から守ります。
屋外でも木材の自然美を表現できる塗料です。
足場の解体作業も無事に終え、
F様邸完成です!
F様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回F様邸で使用した塗料は、
外壁塗装の下塗りに水性ミラクシーラーエコを2回、
外壁塗装の中塗りと上塗りに
アートフレッシュを使用しました。
軒天は水性エコファインを2回塗装し、
破風板等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2018年10月19日
本日はシャッターBOXの上塗りの作業と
タッチアップの作業をしました。
シャッターBOXは
他の付帯部分と同じ
プレミアムNADシリコンを塗装していきます。
また、
タッチアップは
細かい部分など
塗り残しやムラがないかチェックをし、
キレイに補修をしていきます。
細かい作業ですが
大切な工程ですので、
丁寧に見ていきます。
—————————————————————————————
2018年10月18日
本日は破風板と軒の
上塗りの塗装作業をしました。
下塗りと同様にプレミアムNADシリコンを
塗装していきます。
—————————————————————————————
2018年10月17日
本日は色分け部分の上塗りの作業と
樋と破風板の下塗りの作業をしました。
外壁塗装の上塗りは中塗りと同様に
アートフレッシュで仕上げていきます。
アートフレッシュは、
古くなった壁面を土壁風の素材感を生かした塗り壁に蘇らせ、
個性的な表情を美しく見せることのできる、
新しい塗り替え用仕上塗材です。
樋と破風板には
ケレン後にプレミアムNADシリコンを
塗装しました。
(破風板下塗り)
(樋下塗り)
高い耐久性を持ち、
特殊NADシリコン樹脂は
汚れが定着しにくい構造になっており、
また滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は
光沢がありきれいに仕上がります。
—————————————————————————————
2018年10月16日
本日は色分け部分の中塗りの作業をしました。
使用する塗料は昨日と同じアートフレッシュで
色を変えています。
—————————————————————————————
2018年10月15日
本日は外壁塗装の上塗りの作業をしました。
外壁塗装の上塗りには
中塗りと同じアートフレッシュ塗料を
塗装していきます。
—————————————————————————————
2018年10月13日
本日は外壁塗装の中塗りの作業をしました。
外壁塗装の中塗りには
アートフレッシュ塗料を使用します。
アートフレッシュは、
古くなった壁面を土壁風の素材感を生かした塗り壁に蘇らせ、
個性的な表情を美しく見せることのできる、
新しい塗り替え用仕上塗材です。
—————————————————————————————
2018年10月12日
本日はクラック部分の補修作業と
外壁塗装の1回目の下塗りの続きと
2回目の下塗りの作業をしました。
外壁のクラック部分に
コーキング材を打ち補修していきます。
クラック補修の上から
下塗りをしていきます。
塗りムラや塗り残しが無いように
細かなところも丁寧に塗装していきます。
—————————————————————————————
2018年10月11日
本日は軒天の2回目の塗装作業と
外壁塗装の1回目の下塗り作業をしました。
軒天は昨日の1回目と同じ
水性エコファインを塗装しました。
外壁塗装の1回目の下塗りは
旧塗膜や水性仕上塗材(硬質、弾性)と強固に付着し、
防かび・防藻機能を発揮することで
衛生的な環境を維持する、
水性ミラクシーラーを使用しました。
—————————————————————————————
2018年10月10日
本日は軒天の
1回目の塗装作業をしました。
軒天は、
その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。
カビやシミ、
剥がれなどが出やすい場所なので
きちんとしたメンテナンスが必要です。
かびや藻等の微生物汚染に対して、
優れた抵抗性があり、
いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立つ、
水性エコファイン使用します。
—————————————————————————————
2018年10月9日
本日は養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月5日
本日より、
F様邸の外壁塗装工事が着工となりました!
F様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄の作業をしました。
足場は、
外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
続いて、
高圧洗浄の作業です。
高圧洗浄は、
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2018年7月12日
群馬県安中市秋間のH様より、
外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
H様のお宅は築11年になり、
外壁の塗り替えは
今回が初めてになります。
外壁は、
コーキング部分の劣化が
多く見受けられました。
コーキングは、
経年による劣化で弾力がなくなってしまい、
ひび割れや
剥がれの原因になってしまいます。
コーキングの傷みによりできた隙間が、
雨水などの侵入経路になる事もありますので、
きちんと補修が必要です。
旧塗膜も劣化していて、
触ると手が白くなる
チョーキング現象も起こしていました。
汚れも数か所で見受けられたので
丁寧に高圧洗浄をして
きれいにしてから
塗装していきましょう!
10月より着工予定です!
どんな塗装を選びますか?
みなさんこんにちは(^_^)/
先日掲載した塗装の基礎知識。
今回はもう少し詳しく
塗料の種類や特徴などをお伝えします(*^_^*)
まずは、
住宅の塗替えにはどんな塗料があるのか?
1.アクリル樹脂塗料
この塗料は安価ではありますが、
他の樹脂系塗料に比べて耐久性に劣ります。
期待できる対応年数は5年~8年くらいでしょう。
2.ウレタン樹脂塗料
期待できる対応年数が8年~10年と短めですが、
価格とのバランスを考えると妥当な塗料です。
3.アクリルシリコン樹脂塗料
現在の住宅塗装において主流の塗料がこの
アクリルシリコン樹脂塗料です。
期待耐年数も12年~15年と長く、
対汚染性に優れた塗料です。
4.フッ素樹脂塗料
15年~20年と長い対応年数となっています。
他の種類に比べ金額が上がってしまいますが、
耐久性に優れています。
大きく分けてこの4種類の塗料が
住宅の塗装に使用されます。
そこに加わるのが防水性や遮熱性です。
塗装の目的として、
防水効果や遮熱効果を期待することができるのは
ご存知ですか?
防水効果の高い塗料を使用することで
外壁からの雨水の侵入や屋根からの雨漏りなどを
防ぐことができるでしょう。
防水効果の高い塗装を行うことで
家の寿命も長くなりますね!
遮熱効果の高い塗料を使用することで
室温を快適に保ちやすくすることが可能です。
遮熱塗装をする事で、
長い目で見た時に電気代の節約につながることも
覚えておくと塗料選びのヒントになるかもしれません!
また、
塗料によって「艶あり」「艶なし」も選べます。
「艶あり」は、
見た目に新しい印象が強くなるでしょう。
「艶なし」は「艶あり」よりも控えめで
ナチュラルな印象になります。
これは外観の好みで決める事が多いです。
ここはじっくりと考えて選びたいですね(*^_^*)
いかがでしたでしょうか?
塗料を選ぶのにも、
たくさんの選択肢がありますね。
ポイントとしては
・仕上がりの外観のイメージに合うか?
・防水効果や遮熱効果があるか?
・耐用年数や耐久性が納得できるか?
・費用が予算内か?
塗装工事は15年に1度程度が良いとされています。
長い目で見て、
みなさんが納得する塗料の種類を選んでください!
ご不明点等ありましたら、
遠慮なくご相談ください(^-^)
お電話は、
フリーダイヤル0120-270-675
メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)
メールの場合、
営業時間に関係なく受付させていただきますので、
ご安心ください!
ご連絡を、
お待ちしております(*’▽’)
創業17年、
群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。
地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!
という想いから高崎市を中心に
お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。
『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』
とのお声をうけて
塗り替え&リフォームのショールームもオープン、
高崎市にお住まいのお客様に品質の高い
屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。
群馬県高崎市新田町K様邸 丁寧な店舗兼住宅外壁塗装工事(シリコンプラン)
2018年10月23日
足場の撤去作業も無事に終わり
K様邸完成です!
K様、
近隣の皆様、お世話になりました!
今回K様邸で使用した塗料は、
外壁塗装の下塗りに水性ソフトサーフSGを2回、
外壁塗装の中塗りと上塗りに
エスケー弾性プレミアムシリコン、
雨樋等の付帯部分には、
ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。
—————————————————————————————
2018年10月22日
本日はタッチアップの作業をしました。
塗り残しや塗りムラなどがないか
細かくチェックしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月20日
本日は雨戸の塗装作業と
鉄部の上塗りの作業をしました。
雨戸はケレン後に
プレミアムNADシリコンを
吹付け塗装しました。
凹凸が多い雨戸や戸袋は、
吹付けで塗装していきます。
吹付けとは、
塗料を専用の器具で霧状に吹付ける塗装方法です。
鉄部塗装の上塗りは
耐水性・耐久性に優れ、
中塗りとの付着性に優れた
橋梁用SDマリン上塗り塗料を
使用しました。
—————————————————————————————
2018年10月19日
本日は鉄部の下塗りと中塗りの作業をしました。
鉄部の下塗りには
ラスゴンセーフティーという
サビ止め剤を使用しました。
鉛・クロムフリーのサビ止め剤で
中塗り用塗料との付着性が良好な塗料です。
続いて鉄部の中塗り作業です。
鉄部の中塗りには
サビ止め剤・上塗り材との付着性に優れている上、
上塗りと組み合わせることにより耐候性の上がる
橋梁用SDマリン中塗り塗料を使用します。
—————————————————————————————
2018年10月18日
本日は樋の塗装作業と
外壁塗装の上塗りの作業をしました。
樋はまずケレン作業で
細かな傷を付け塗料の付きを良くし、
剥がれかかっている旧塗膜やサビを落としていきます。
その後プレミアムNADシリコンを2回塗装します。
外壁塗装の上塗りの作業は
中塗りと同様に
エスケー弾性プレミアムシリコンを塗装していきます。
—————————————————————————————
2018年10月17日
本日は外壁塗装の中塗りの作業をしました。
外壁塗装の中塗りには
エスケー弾性プレミアムシリコンを使用しました。
トリプルガード効果により紫外線(UV)や
水等の劣化要因から建物を保護します。
塗膜は長持ちするため、
塗り替え回数の軽減につながり
メンテナンスサイクルの長期化に貢献します。
また主材に弾性系の材料を使用することにより、
躯体のひび割れに対し優れた追従性を示し、
雨水の浸入を防ぎます。
—————————————————————————————
2018年10月16日
本日は外壁塗装の
2回目の下塗り作業をしました。
下塗りを2回する事で、
外壁に塗料を染みこませ外壁自体を強くし
また細かいひび割れなどを
きれいに埋めることができるので、
紫外線や雨水の侵入から
強固に護り仕上げ材の耐久性が大きく上がります。
—————————————————————————————
2018年10月15日
本日も引き続き外壁塗装の
下塗りの作業をしました。
—————————————————————————————
2018年10月13日
本日は外壁塗装の下塗りの作業と
鉄部のケレン作業をしました。
鉄部は塗装の前にケレン作業をします。
ケレン作業は、
表面に細かな傷を付けることで
塗料の付きを良くする効果があります。
こういった下地処理を丁寧に行うことで
その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。
地道ですが、
とても大切な作業になります。
外壁塗装の下塗りは
水性ソフトサーフSG塗料を使用します。
微弾性があり防水性を発揮します 。
旧塗膜表面の微細なひび割れ、
巣穴などを1回塗りでカバーでき良好な仕上り感が得られるとともに
水性から溶剤形まで各種上塗材に優れた密着性を示し、
耐久性の高い保護層を形成します。
—————————————————————————————
2018年10月11日
本日は外壁塗装の
1回目の下塗り作業をしました。
ここで使用したのは
水性ソフトサーフSG塗料です。
微弾性があり防水性を発揮します 。
旧塗膜表面の微細なひび割れ、
巣穴などを1回塗りでカバーでき良好な仕上り感が得られるとともに、
水性から溶剤形まで各種上塗材に優れた密着性を示し、
耐久性の高い保護層を形成します。
—————————————————————————————
2018年10月10日
本日も昨日に引き続き
養生の作業をしました。
お客さまの家を護る意味と共に、
養生をきちっとする事で
仕上がりにも影響してきます。
—————————————————————————————
2018年10月9日
本日は
養生の作業をしました。
養生の作業は、
塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。
お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、
丁寧に養生をしていきます。
—————————————————————————————
2018年10月5日
本日も引き続き
コーキングの補修作業をしました。
—————————————————————————————
2018年10月4日
本日も昨日に引き続き
コーキングの補修作業をしました。
—————————————————————————————
2018年10月3日
本日は、
昨日プライマーを塗った場所に
コーキング補修をしていきました。
—————————————————————————————
2018年10月2日
本日はコーキングの補修箇所に
プライマーを塗装しました。
コーキング材を安定して接着させるために
塗っていきます。
—————————————————————————————
2018年9月26日
本日は昨日に引き続いて
足場の組立作業と、
高圧洗浄の作業をしました。
足場の設置が完了したら、
物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、
飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。
高圧洗浄の作業は
外壁や屋根の塗装面にこびりついた、
カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、
塗料の接着をよくするために行います。
塗装前のこういった作業が、
仕上がりの違いに出てきますので、
きちんと丁寧に行っていきます。
—————————————————————————————
2018年9月25日
本日より、
K様邸の外壁塗装工事が着工となりました!
K様、
近隣の皆様、
短い間ですが、
よろしくお願いいたします!
作業車の出入りなどで、
ご迷惑をお掛けすることの無いように
進めさせていただきますが、
何かございましたら、
作業員にお知らせください。
すぐに対応いたします。
本日は
足場の組立作業をしました。
高い場所での作業が多くなりますが、
安全第一で作業を進めて行きます。
—————————————————————————————
2018年8月13日
群馬県高崎市新町のK様より、
店舗兼住宅の外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、
丁寧な診断をさせていただきました。
9月より着工いたします。
第32回 お家の塗り替え お支払いについて
みなさんこんにちは(^_^)/
高崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユタカペイントの代表金井です。
秋になり、天候が安定し、また乾燥する時期ということもあり
お家の塗り替えにはベストシーズンを迎えています。
最近、ご契約の際にお客さまよりお支払いについてご質問を受けました。
『手付金などは必要なのでしょうか?』
着工前に全額、もしくは半額、のお支払いをお願いする業者さんもいるようです。
手付金や中間金、前払いが良くないということではありませんが
一般的には外壁塗装の知識をもっているお客さまは少ないので
業者の言われるままになってしまうことが少し心配です。
実際、支払いを巡ってのトラブルは頻繁にあるので
支払いのタイミング・方法に関しての妥協はされないことをおすすめします。
例えばユタカペイントでは
工事を請け負う際に、お客さまと工事請負契約書を交わさせて頂きます。
工事代金はすべての作業が終わり
お引き渡しの際にしっかりと立ち会っていただき
ご納得いただきました後で、お支払いいただいております。
前金や中間金をお支払いいただくことはありません。
ぜひ覚えておいていただきたいことは
前金や中間金のお支払いは、かならずしも必要なものではないということです。
施工や塗料についてはもちろんですが
お支払いについても、ご納得の上で業者をお選びいただき
後悔のない塗り替えにしてくださいね。
外壁塗装・屋根塗装でお悩みがありましたら
ユタカペイント フリーダイヤル0120-270-675
お気軽にお電話下さい(^O^)