初めて塗装を検討中のみなさんへ! 外壁塗装・屋根塗装に関わる用語講座!!
みなさんこんにちは!
群馬県高崎市緑町にあります
外壁塗装・屋根専門店の
株式会社ユタカペイントです(^_^)/
こんな事ありませんか?
気付いてしまった(;゚Д゚)
わが家の外壁にひび割れが、、、
外壁にあるゴムっぽいものが
剥がれて浮いてしまっている、、、
とりあえず、
ちょっと調べてみよう!
ということで、
インターネットなどで
検索される方も
少なくはないでしょう。
ただ、
聞き慣れない言葉が多くて
よくわからない
ということもあるのでは
ないでしょうか?
そんなみなさんへ
今回
外壁塗装や屋根塗装を
検討する際に
よく耳にする言葉を
いくつかピックアップして
ご紹介したいと思います!
意外に
自分の家のことでも
外壁の素材
屋根の種類など
知らないことが
あるかもしれません。
お家のことを
把握することも
大切なポイントです。
それではさっそく
紹介していきましょう!
①クラック
割れ目や裂け目という意味の英語で、
建築業界では建物の外壁や基礎に
できるひび割れや亀裂のことです。
特にクラックが発生しやすいと
言われているのは
コンクリートやモルタルで
乾燥する際に収縮する性質を
持ち合わせているためです。
②チョーキング現象
外壁を指で触った時に
白い粉がつくことをいいます。
その白い粉は、
雨や紫外線によって
塗料の合成樹脂が分解され、
その物質が粉状になって
表面に現れたものです。
この状態は
防水性や耐久性など本来の機能が
低下していることを示しています。
塗替えを検討する目安にもなります。
③コーキング (シーリング)
クッションのような役割を持ったもので
外壁と外壁の間に充填されている
材料のことです。
コーキング材は水の浸入防止や
建物が揺れた際に外壁材を守る
といった役割を持っています。
年数が経つと劣化で
その機能が弱くなります。
ひび割れ・剥がれなどの
症状が出たら新しくするサインです。
④サイディング
外壁材の一つで、
現在の新築戸建て住宅の多くが
このサイディング外壁と
言われています。
セメント質原料と繊維質原料を
主原料したもので
それを成型し硬化させて
塗装したものをいいます。
このサイディング外壁には
先ほど紹介したコーキングが
必ず存在しますので、
チェックしてみてくださいね!
⑤スレート屋根
セメントを主成分とする
厚さ5mm程度の薄い板の
ような屋根のことです。
戸建て住宅で多く使われています。
自分の家はこれだ!
というものはありましたか?
外壁や屋根の種類
劣化の状態により
使う塗料や補修方法など
変わってきますので
そこはプロにお任せください♪
この後は
家の付帯部分の名称について
紹介していきます!
⑥破風【はふ】
屋根の勾配と平行する側面の部分。
そこに取り付ける板材のことを
破風板【はふいた】と呼びます。
⑦幕板【まくいた】
各階で外壁の仕上げを
変える場合などに入れる板材。
仕上げが各階で同材の場合でも
アクセントとして
設置するケースもあります。
塗替えの際も
お家の印象が変わる
ポイントになります!
⑧軒天【のきてん】
屋根やベランダなどの
天井面になる部分のことです。
傷みやすい箇所でもあるので
一度チェックしてみましょう!
⑨雨樋【あまどい】
屋根をつたってくる雨を受けて
排水する部材のことです。
屋根面を下ったところに
横方向に取り付けられている樋を
横樋【よことい】
壁などに取り付ける縦管を
竪樋【たてどい】
と呼びます。
⑩水切り【みずきり】
建物と基礎の間などに設けられます。
壁面を流れる雨水などが
建物内部に入らないように
防ぐことを一番の目的として
設置されます。
色があせたり、サビが出たりした場合、
塗装が必要です。
いかがでしたか?
以上のような名称がわかると
見積依頼の際など
お家の状況を
伝えやすくなるかもしれません。
もちろん
ユタカペイントへ
ご相談いただければ
お家全体を
無料診断後
最適なプランを
ご案内いたします♪
外壁塗装
屋根塗装
その他お家に関わるご心配事
ぜひ
お気軽にご相談ください!
フリーダイヤル
0120-270-675
メールでのお問い合わせは
下記からご入力をお願いいたします!
ご連絡お待ちしております(^-^)/~