発表されました!令和7年度まちなか商店リニューアル助成!
みなさんこんにちは!
群馬県高崎市緑町にあります
外壁塗装・屋根専門店の
株式会社ユタカペイントです(^_^)/
さてみなさま。
来年度となる
令和7年度の
【まちなか商店リニューアル助成】
詳細が発表されました(*^-^*)
ご検討中の方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ユタカペイントでも発表前から
「助成金を使用して塗装したい!」
というお問い合わせを
既にたくさんいただいております!
【まちなか商店リニューアル助成】
をご存じない方も
いらっしゃると思いますので、
詳しくご紹介させていただきます(^o^)/
【まちなか商店リニューアル助成】は
魅力ある店舗づくりに取り組む
商店様の応援としてできた制度で、
店舗の改装や備品の購入を
高崎市が補助してくれる取り組みです!
店舗の改装や備品の購入にかかった
費用の2分の1、
上限100万円を
補助してくれます(*^-^*)
これまでに助成金を
受けたことのある店舗も
3回まで利用可能です!
さて、
具体的にはどんな人が対象で
どんな工事に適用されるのか等、
気になるところですよね。
詳しくご説明いたします(^_^)/
1:対象者
高崎市に住民登録がある個人や、
高崎市の法人の設立・異動届出書を
提出している法人で、
下記のいずれかに該当する方となります。
①店舗等を自ら営業している人
②店舗等を借りて営業している人
③店舗等を所有している人
④チェーン店・FC店を営業しており、
市内に本店がある場合
⑤FC店を営業している人で自己資金で改装を実施する場合
ということと、
以下の全てに該当しない方となります!
①高崎市暴力団排除条例第2条第1項第1号から
第3号に該当していない人
②食品衛生法や建築基準法、
関係法令に違反していない人
③申請日時点で市税の滞納がない人
となっています。
2:対象業種
*小売業
*宿泊業
*飲食サービス業
*理美容業
等が主な業種となっており、
高崎市内の来店型の店舗となっています。
ですが、
床面積や風営法などで
対象外となる場合もありますので
詳しくは、
高崎市役所商工振興課へ
お問い合わせいただくと、
間違えなさそうです(^_^)/
高崎市商工振興課:
027-321-1256
3:対象工事
店舗等を改善するための改装や、
専ら店舗等で使用する備品の購入が
対象となります。
一例:
*屋根の修復(塗装・防水など)
*床材・内壁・天井の張替え
*内壁・天井のクロス張替
*障子・畳の張替え
*外壁塗装
*店舗間仕切りの変更
*窓ガラス・サッシの交換
*エアコンの設置・その他空調設備
*客用洗面・トイレの改修
などなど。
そして
これらの工事や備品購入は、
接客スペースに限ります。
4:対象施工(販売)業者
まちなか商店リニューアル助成を利用するには、
特定業者での施工や販売に限ります。
特定業者とは、
高崎市に住民登録のある個人や、
高崎市に法人の設立・異動届出書を
提出している法人で、
対象工事の備品販売や
施工を営む事業者です。
ユタカペイントは、
まちなか商店リニューアル助成の
該当業者です!
これまでもたくさんの実績がありますので
安心してお任せください(^o^)/
5:補助金額・補助限度額
工事や備品購入にかかった費用(税別)の
2分の1の金額です。
1店舗当たりの補助金は
100万円が上限となります。
1年度当たりに申請できるのは
1回限りですが、
申請は店舗ごとで
過去に助成を受けた店舗でも、
3回目までは利用できます。
6:申請の流れ
申請は、
2025年4月1日(火)から
4月14日(月)までの間に
ネット・郵送・高崎市役所の窓口にて
申請ができます。
申請には、
申請書の他に
図面や見積書などが必要となります。
ユタカペイントでは、
書類の作成と申請業務を
代行いたしますのでお任せください!
申請後、
交付決定通知が来てからの
着工となります。
交付決定前の着工や
備品の購入は対象外となってしまいますので
ご注意ください!
完工後に実績報告をし、
お客様へ助成金が振り込まれます。
もちろん実績報告も
ユタカペイントが代行しますので
ご安心ください(*’ω’*)
いかがでしたでしょうか?
とても嬉しい助成事業ですよね!
店舗で使用する備品の購入や
外壁や屋根の塗装工事、
内部クロスの張替えや
トイレ改修、
間仕切りの変更など
どれもユタカペイントで
施工可能です(^_^)/
まちなか商店リニューアル助成
について
ご質問やお問い合わせは
フリーダイヤル
0120-270-675
までご連絡ください!
お気軽にどうぞ(^o^)/