未分類 | 高崎市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りならユタカペイントへお任せ

会社概要
株式会社ユタカペイント
地元で安心すばやい対応。塗り替え・リフォームの専門店

【受付時間】月曜日から金曜日  午前9:00~午後6:00
お問い合わせフォーム

未分類


群馬県高崎市貝沢町O様邸 丁寧な外壁塗装・屋根塗装工事(外壁プレミアムシリコン・屋根無機プラン)

2025年3月19日

 

本日

O様邸

窓拭き掃除・足場撤去をして

外壁塗装工事・屋根塗装工事

完工です!(^^)!

ー 窓拭き掃除 ー

ー 完成 ー

 

O様

近隣にお住まいの皆様

工事期間中

ご協力いただきまして

誠にありがとうございました。

 

塗装工事は完工となりましたが

今後も定期メンテナンス等

長いお付き合いとなります!

引き続き

よろしくお願いいたしますm(__)m

 

——————————————————————-

 

2025年3月11日

 

本日は

塗り残しなどがないか全体を確認し

補修と掃除を行いました。

ー 補修 ー

細かい部分も見逃さず

小さいハケなどを使って

丁寧に仕上げていきます♪

 

——————————————————————-

 

2025年3月8日

 

本日の作業は

破風と軒樋の上塗り

竪樋の下塗り・上塗り

各所養生解体です!

ー 軒樋上塗り ー

ー 竪樋の上塗り ー

 

——————————————————————-

2025年3月7日

 

本日は

外壁塗装上塗りの続きと

破風と軒樋の下地処理・下塗りの

作業を進めました。

ー 破風下地処理 ー

ケレン作業で下地を滑らかにしてから

塗っていきます!

ー 破風下塗り ー

 

——————————————————————-

 

2025年3月6日

 

本日の作業は

外壁塗装中塗りと上塗りです!

ー 外壁塗装上塗り ー

 

工事も順調に進んでいます♪

 

——————————————————————-

 

2025年3月4日

 

本日は

外壁塗装下塗り2回目と

中塗りの作業を進めました!

ー 外壁塗装中塗り ー

 

——————————————————————-

 

2025年3月1日

 

本日の作業は

屋根塗装中塗り・上塗り

外壁塗装下塗り1回目・2回目です!

ー 屋根塗装中塗り ー

ー 外壁塗装下塗り2回目 ー

元々黄色だったO様邸の外壁が

どのように生まれ変わるか

楽しみですね(^^♪

 

——————————————————————-

 

2025年2月28日

 

本日の作業は

養生と

軒天下塗りと上塗り

屋根板金錆止め塗装

屋根塗装下塗り1回目・2回目です!

ー 軒天下塗り ー

ー 屋根板金錆止め塗装 ー

ー 屋根塗装下塗り1回目 ー

下塗り1回目の塗装をしただけでも

屋根に潤いが戻ってきているのが

わかりますね♪

 

——————————————————————-

 

2025年2月27日

 

本日の作業は養生です!

塗料の飛散を防ぐため

塗装しない箇所にビニールなどを

掛けていきます。

 

——————————————————————-

 

2025年2月21日

 

着工2日目の本日は

養生と

プライマー塗布・コーキング打ち込み

屋根の補修の

作業を行いました!

≪ プライマー塗布 ≫

プライマーは

下地とコーキング材の密着性を

高める役割を持っています♪

≪ コーキング打ち込み ≫

≪ 屋根補修 ≫

 

 

——————————————————————-

 

2025年2月20日

 

本日

高崎市貝沢町にあります

O様邸の外壁塗装工事・屋根塗装工事が

着工となりました!

 

O様

近隣にお住まいの皆様

注意を払って工事をさせていただきますが

車の出入り等ご迷惑をお掛けしてしまうことも

あるかもしれません。

何卒ご協力をよろしくお願いいたします。

 

着工初日の本日は

足場の組み立てと

外壁・屋根の高圧洗浄を行いました。

≪ 足場組立 ≫

≪ 外壁高圧洗浄 ≫

≪ 屋根高圧洗浄 ≫


群馬県高崎市剣崎町K様邸 丁寧な外壁塗装工事(プレミアムシリコンプラン)

2025年2月15日

 

本日

窓拭き掃除

足場解体をして

外壁塗装工事完工です✨

*** 窓拭き掃除 ***

*** 完成 ***

 

K様

近隣にお住まいの皆様

外壁塗装工事に際し

ご協力いただきまして

ありがとうございました。

 

今後も定期メンテナンス等で

お伺いいたします。

引き続き

よろしくお願いいたします(^^)/

 

____________________

 

2025年2月6日

 

工事も終盤です!

本日は

各所の確認・補修と掃除をしました。

*** 補修 ***

塗り残しなどがないか確認し

必要な箇所は補修していきます!

 

____________________

 

2025年2月5日

 

本日は

木部、玄関ドア、柱、

雨押え、換気フード、庇等の

下塗り・上塗りの工程を進めました!

*** 玄関ドア上塗り ***

*** 柱上塗り ***

*** 換気フード上塗り ***

 

外壁だけではなく

このような付帯する部分も

あわせて塗り替えることで

完工した際のお家の印象も

さらに変わります!!

 

____________________

 

2025年2月4日

 

本日の作業は

木部のケレンと塗装です!

*** 木部ケレン作業 ***

*** 木部塗装 ***

 

_____________________

 

2025年2月3日

 

本日は

破風板のケレン、中塗り、上塗りと

外壁塗装上塗りの作業を

行いました。

*** 破風板ケレン作業 ***

ケレン作業により

下地を整えてから塗装していきます!

*** 破風板中塗り ***

*** 外壁塗装上塗り ***

 

_____________________

 

2025年1月31日

 

連日おじゃましております♪

本日は

外壁塗装中塗りと上塗りの

作業を行いました!

*** 外壁塗装中塗り ***

 

_____________________

 

2025年1月30日

 

本日の作業は

外壁塗装下塗り1回目と2回目です!

*** 外壁塗装下塗り1回目 ***

*** 外壁塗装下塗り2回目 ***

 

下塗り1回だけの業者さんもいますが

ユタカペイントでは2回塗っていきます!

下地がしっかりとするため

上塗り材の密着が良くなり

耐久性アップにもつながります(^^)/

 

_____________________

 

2025年1月29日

 

本日は

昨日に引き続き

養生の作業と

天井の下塗りと上塗りの

作業を進めました!

*** 天井下塗り ***

*** 天井上塗り ***

 

_______________________

 

2025年1月28日

 

本日は

養生の作業を行いました!

*** 養生 ***

養生は

塗装しない窓などにビニール等で

覆いをすることを言います。

それにより

塗料飛散や作業中の汚れを

防ぐことができます(^^)/

 

_______________________

 

2025年1月27日

 

本日

高崎市剣崎町にあります

K様邸の外壁塗装工事が

始まりました!

 

K様

近隣にお住まいの皆様

細心の注意を払って

塗装工事を進めさせていただきますが

車の出入り等

ご不便をおかけすることも

あるかもしれません。

何卒ご協力を

よろしくお願いいたします m(__)m

 

着工初日

足場の組み立てと

外壁の高圧洗浄を行いました!

*** 足場組立 ***

*** 高圧洗浄 ***

高圧洗浄で外壁の汚れを

しっかり洗い流してから

次の工程に進みます!


群馬県高崎市石原町S様邸 丁寧な外壁塗装・屋根塗装工事(外壁プレミアムシリコン・屋根遮熱無機プラン)

2025年2月6日

 

塗装の工程が全て終わりまして、

本日窓掃除と足場の解体作業をし

S様邸外壁・屋根塗装工事は

完工となります!

 

足場のあるうちに、

窓の外側を掃除します。

足場を解体して完工です!

 

S様をはじめ、

ご近隣のみなさま。

塗装工事期間中は大変お世話になり

ありがとうございました!

 

塗装工事は完了しましたが、

これからは定期的なメンテナンスや

ご挨拶等でお伺いさせていただきます!

 

今後とも、よろしくお願いいたします!

 

—————————————————————————-

2025年1月31日

 

本日はベランダ塗装の上塗りと

下屋部分の上塗り、

まとめの作業をしていきます。

 

全体を細かく確認し、

塗ムラや塗り残しがないかを

しっかりチェックして

必要な箇所は補修をします。

 

 

—————————————————————————-

2025年1月30日

 

本日はベランダのケレン作業と

下塗りの作業を進めました。

 

 

—————————————————————————-

2025年1月29日

 

本日は養生を解体し、

水切り部分の塗装をしました。

 

—————————————————————————-

2025年1月28日

 

本日は雨樋の塗装作業をしました。

(雨樋下塗り)

(雨樋上塗り)

(竪樋上塗り)

 

 

—————————————————————————-

2025年1月24日

 

本日は破風板に下塗り・

中塗り・上塗りの工程です。

付帯部分も丁寧に仕上げていきます!

 

 

—————————————————————————-

2025年1月23日

 

本日は色分部分の中塗りと

上塗りの作業を進めていきます。

 

 

—————————————————————————-

2025年1月22日

 

本日は外壁の色付けになる

中塗りと上塗りの作業です。

(外壁塗装中塗り)

(外壁塗装上塗り)

 

上塗りは、

仕上げの塗装になりますので、

より一層しっかりと仕上げていきます!

 

—————————————————————————-

2025年1月21日

 

昨日に引き続き、

本日も外壁の塗装作業です。

本日は外壁塗装の2回目の下塗りの作業です。

 

—————————————————————————-

2025年1月20日

 

本日は軒天の上塗りの作業と

外壁塗装の1回目の下塗りの作業を

進めていきました。

 

—————————————————————————-

2025年1月18日

 

本日は軒天の下塗りの作業です。

軒天はその構造と材質により

傷みやすい箇所でもあります。

 

—————————————————————————-

2025年1月17日

 

本日は屋根塗装の

2回目の下塗りと中塗り、

仕上げとなる上塗りの作業です。

屋根塗装は、

外壁塗装と同様に

下塗り2回・中塗り・上塗り

と4回塗りになります。

(屋根下塗り2回目)

(屋根中塗り)

(屋根上塗り)

 

—————————————————————————-

2025年1月16日

 

本日は屋根板金の塗装と

屋根塗装の1回目の下塗りの作業をしました。

 

—————————————————————————-

2025年1月15日

 

コーキングの乾燥期間をしっかりと設け、

塗装の工程に入ります。

まずは塗装しない場所が

塗料や塗膜かすなどで汚れてしまわないよう

養生をしていきます。

 

 

—————————————————————————-

2025年1月10日

 

本日は、

撤去したコーキング部分に

新しいコーキングを打ち込む作業をしました。

 

まずは外壁が汚れてしまわないように

コーキング用の養生をします。

続いて、

下地とコーキングのきっ着生をよくするために

プライマーを塗布していきます。

プライマー塗布後、

コー君具材を打ち込んで

均していきます。

 

乾燥期間をしっかりと置いてから、

塗装の工程に進みます。

使用したコーキングは

【オートンイクシード】という

高耐候性のものになります。

この上から塗装をしますので、

塗膜が保護の役割も果たし、

長持ちを手助けしてくれます!

長期に渡り、

安心できますね!

 

 

—————————————————————————-

2025年1月9日

 

本日も引き続き、

劣化したコーキングの撤去作業を

進めました。

 

—————————————————————————-

2025年1月8日

 

本日は塗装工事の前に

高圧洗浄の作業できれいに洗い流す作業と、

劣化したコーキングを打ち替えるための

撤去作業をしました。

屋根・外壁共に

しっかりと洗浄していきます。

 

 

—————————————————————————-

2025年1月7日

 

本日より群馬県高崎市石原町の

S様邸にて、

外壁塗装・屋根塗装工事が

着工となりました!

 

S様、

そしてご近隣のみなさま。

短い工事期間ではありますが、

何卒よろしくお願いいたします。

 

着工日の本日は、

足場の組立作業を進めました。

 

 


群馬県高崎市剣崎町S様邸 丁寧な外壁塗装工事(無機プラン)・屋根カバー工事

2025年2月4日

 

本日

下屋根のシーガード取付

ベランダ床の上塗り

窓拭き掃除

足場解体をして

S様邸

完工となりました!(^^)!

ー 下屋根シーガード取付 ー

ー ベランダ塗装上塗り ー

ー 窓拭き掃除 ー

ー 完成 ー

 

工事期間中

皆様ご協力いただきまして

ありがとうございましたm(__)m

 

S様には塗装工事前

何度かお打合せで

ショールームにお越しいただきまして

その際

居心地が良いとのお言葉をいただきました♪

ありがとうございます!

またお越しいただける機会を

楽しみにしています(^^♪

 

お家にはメンテナンス等でお伺いいたします。

今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月29日

 

本日は

塗装工事も大詰めということで

各所掃除と

塗り残しや塗りムラがないかの確認

メッシュシートの解体を行いました!

ー 塗装工事の最終チェック ー

細かい部分もしっかりと確認し

必要な箇所は補修していきます!

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月28日

 

本日の作業は

水切り等の各所塗装と

ベランダの塗装です!

ー 水切り塗装 ー

水切りなど範囲が狭い部分は

塗り残しがないよう

小さいハケを使って塗っていきます♪

 

ー ベランダ塗装下塗り ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月27日

 

本日は

樋の上塗り

水切り部分の塗装

養生の解体作業の

作業を行いました!

ー 樋上塗り ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月24日

 

本日の作業は

外壁塗装の中塗りと上塗りです!

ー 外壁塗装上塗り ー

こちらの外壁も

下地作業をして壁面が滑らかになり

塗装により艶めきが戻ってきました♪

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月23日

 

本日は

外壁の下地処理と

樋の下塗り・上塗りの

作業を行いました!

ー 縦樋上塗り ー

ー 横樋上塗り ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月22日

 

本日の作業は

外壁塗装の下塗り・中塗りと

樋の下塗りです!

ー 外壁塗装下塗り ー

ー 外壁塗装中塗り ー

こちらの外壁は

塗料を吹き付けていきます!!

 

ー 樋下塗り ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月20日

 

本日は

外壁塗装の上塗りの続きと

S様邸にはこれまでとは別の壁材が

使用されている部分があるので

その部分の下地処理・養生の

作業を行いました!

ー 外壁下地処理 ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月18日

 

本日は

外壁塗装の

中塗りと上塗りです。

ー 外壁塗装上塗り ー

外壁に潤いがよみがえったのが

わかりますね!(^^)!

 

———————————————————————-

 

2025年1月17日

 

本日の作業は

外壁塗装の

下塗り2回目と中塗りです!

ー 外壁塗装中塗り ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月16日

 

本日は

外壁塗装の

下塗り1回目・2回目と

昨日に引き続き

屋根のシーガードの取付の

作業を行いました!

ー 外壁塗装下塗り1回目 ー

ー 外壁塗装下塗り2回目 ー

ー 屋根シーガード取付 ー

劣化していた屋根が生まれ変わっていきます♪

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月15日

 

本日の作業は

昨日に引き続き

屋根のシーガードの取付と

天井の下塗り・上塗りです。

ー 屋根シーガード取付 ー

ー 天井下塗り ー

ー 天井上塗り ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月14日

 

本日の作業は

屋根のシーガードの取付と

養生です!

ー 屋根シーガード取付 ー

ー 養生 ー

塗装をしない面にビニールやテープを貼ることで

塗料の飛散を防ぐことができます!

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月10日

 

本日の作業は

コーキング打ち込み

屋根板金の塗装

屋根シーガードの取付です!

ー コーキング打ち込み ー

ー 屋根板金塗装 ー

ー 屋根シーガード取付 ー

 

着々と工事が進んでいきます(^^)v

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月9日

 

本日は

プライマー塗布とコーキングの打ち込みの

作業を行いました。

 

コーキングを打ち込む前に

プライマーを塗っていきます!

プライマーは

下地とコーキングの密着性を

高める役割を持っています♪

ー プライマー塗布 ー

ー コーキング打ち込み ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月8日

 

本日の作業は

古いコーキングの撤去と養生です!

 

劣化したコーキングをそのまま放置すると

雨水の侵入などにつながりますので

こちらも新しくしていきましょう!

ー コーキング撤去 ー

ー 養生 ー

 

———————————————————————-

 

2025年1月7日

 

本日は

外壁と屋根の高圧洗浄を行いました。

塗装前にきれいに汚れを落としていきます♪

ー 外壁高圧洗浄 ー

ー 屋根高圧洗浄 ー

 

 

———————————————————————-

 

2025年1月6日

 

2025年仕事初めとなります(^^♪

 

そして本日

高崎市飯塚町にあります

S様邸の外壁塗装工事・屋根カバー工事が

着工となりました♪

 

年明け早々となりますが

S 様

近隣にお住まいの皆様

どうぞろしくお願いいたします。

 

着工初日

足場の組み立てを行いました!

 

 

 


群馬県高崎市飯塚町O様邸 丁寧な外壁塗装工事・屋根カバー工事(プレミアムシリコンプラン)

2025年1月21日

 

本日

屋根のシーガード取付

窓拭き掃除

足場解体の作業をして

ついにO様邸

外壁塗装工事・屋根カバー工事

完工です!(^^)!

【 屋根シーガード取付 】

【 窓拭き掃除 】

【 完成 】

当初から外壁のお色が一新しました!

イメージが変わって

まるで別のお宅を見ているようです(^^♪

 

工事期間中

ご協力いただきました皆様

ありがとうございました。

 

またメンテナンス等でお伺いします!

今後ともよろしくお願いします(^^)/

 

 

———————————————————–

 

2025年1月16日

 

本日の作業は

ベランダ防水下塗り

水切り等各所塗装

シーガードの取付です!

【 ベランダ防水下塗り 】

【 屋根シーガード取付 】

 

 

———————————————————–

 

2025年1月15日

 

本日は

竪樋やシャッターボックス等の塗装と

屋根のシーガードの取付を行いました。

【 竪樋塗装 】

【 シャッターボックス塗装 】

【 屋根シーガード取付 】

 

外壁塗装工事・屋根カバー工事も

大詰めです (^^♪

 

 

———————————————————–

 

2025年1月14日

 

本日は

屋根のシーガードの取付と

破風、樋の塗装を進めました!

【 屋根シーガード取付 】

【 破風塗装 】

 

 

———————————————————–

 

2025年1月10日

 

本日の作業は

外壁の色分け部の塗装と

破風、樋の下塗りです!

【 外壁色分け部塗装 】

【 破風下塗り 】

 

 

———————————————————–

 

2025年1月9日

 

本日は

外壁の色分け部分の塗装を進めました!

【 外壁色分け部塗装 】

 

 

———————————————————–

 

2025年1月8日

 

本日は

外壁塗装の中塗りと上塗りの

作業を進めました!

【 外壁塗装 中塗り 】

【 外壁塗装 上塗り 】

 

 

———————————————————–

 

2025年1月6日

 

新年を迎えてから

O様邸にお伺いするのは

本日が初めてとなります!

 

本日は

外壁の中塗り作業を進めました!

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

 

 

———————————————————–

 

2024年12月26日

 

本日は

屋根のシーガード取付の作業を

行いました!

 

今年お伺いするのは

本日がラストとなります。

来年も引き続きよろしくお願いいたします!!

 

 

———————————————————–

 

2024年12月23日

 

本日は

天井の上塗り

外壁下塗り1回目・2回目

の作業を進めました!

【 天井上塗り 】

【 外壁塗装 下塗り2回目 】

 

 

———————————————————–

 

2024年12月20日

 

本日の作業は

昨日に引き続いての

屋根のシーガード取付と

天井下塗りです!

【 天井下塗り 】

天井も傷みやすい部分なので

こちらもきれいにしていきましょう♪

 

 

———————————————————–

 

2024年12月19日

 

工事2日目の作業は

屋根のシーガード取付と養生です!

【 屋根シーガード取付 】

屋根の補修方法の一つとして

既存の屋根に鋼板を取り付けていく

カバー工法があります。

O様邸ではこのカバー工法が

選択されました(^^)v

 

【 養生 】

塗装しない部分をビニールなどで覆うことで

塗料の飛散を防止します。

 

 

———————————————————–

 

2024年12月18日

 

本日

高崎市飯塚町にあります

O様邸にて

外壁塗装・屋根カバー工事が

着工になりました!

 

O様をはじめ

近隣にお住まいの皆様

何卒よろしくお願いいたします。

 

着工日の本日は

足場の組み立てと

外壁と屋根の高圧洗浄の

作業を行いました。

【 足場組立 】

【 外壁高圧洗浄 】

 


群馬県高崎市吉井町T様邸 丁寧な外壁塗装工事(プレミアムシリコンプラン)

2024年12月23日

 

本日、

窓掃除と足場の解体作業を終え

T様邸完成となりました!

T様をはじめ、

ご近隣のみなさま。

塗装工事中はご迷惑をお掛けいたしました。

ご協力ありがとうございました!

 

———————————————————————————–

2024年12月20日

 

本日は補修の作業をしました。

塗ムラや塗り残してしまった部分がないかなど

細かいところまでしっかりとチェックを

していきます!

 

 

———————————————————————————–

2024年12月19日

 

本日は掃除の作業です。

塗装しない部分が汚れてしまっていないか、

ゴミなどがついているところはないか等

しっかりと確認をしていきます。

 

 

———————————————————————————–

2024年12月18日

 

本日も引き続き

付帯部分の塗装作業です。

水切りなどは、

刷毛を使用して細かいところまで

しっかりと塗装していきます。

 

 

———————————————————————————–

2024年12月17日

 

本日より、

付帯部分の塗装作業を進めていきます。

本日は破風板と雨樋の

下塗りと上塗りの塗装作業をしました。

(破風板下塗り)

(雨樋上塗り)

 

———————————————————————————–

2024年12月16日

 

本日は外壁塗装の仕上げとなる

上塗りの作業です。

中塗りで使用したものと同じ塗料を

塗装していきます。

より丁寧に仕上げていきます!

 

———————————————————————————–

2024年12月13日

 

本日も引き続き

外壁塗装の中塗りの作業を進めました。

 

———————————————————————————–

2024年12月12日

 

本日は外壁塗装の中塗りの作業です。

この作業から、

お客様にお選びいただいたカラーの

塗料を塗装していきます。

 

———————————————————————————–

2024年12月11日

 

本日は外壁塗装の2回目の下塗りの作業と

軒天の1回目と2回目の塗装作業を

進めていきました。

 

外壁塗装の2回目の下塗りには、

下地材とこれから塗装する塗料の

密着性をよくする役割があります。

 

軒天もしっかりと2回塗りをします。

(軒天塗装1回目)

(軒天塗装2回目)

 

———————————————————————————–

2024年12月10日

 

本日より塗装の工程を進めていきます!

まずは、

外壁塗装の1回目の下塗りの作業です。

 

———————————————————————————–

2024年12月9日

 

コーキングの乾燥期間をしっかりと置き、

いよいよ塗装の工程を進めていきます!

まずは塗装による塗料飛散や、

塗装によるごみでお家を汚してしまわないように

養生の作業で塗装しない部分を

ビニールで覆っていきます。

仕上がりにも影響する工程ですので、

しっかり丁寧に進めていきます!

 

———————————————————————————–

2024年11月25日

 

本日は、

新しいコーキング材を打ち込む作業をしました。

コーキング材を打ち込み、

均してきれいに整えます。

次の工程に進む前に、

しっかりと乾燥期間を置きます。

 

———————————————————————————–

2024年11月22日

 

本日はコーキング打ち込みの前に、

外壁とコーキング材の密着性を向上させる

プライマーを塗装していきます。

 

———————————————————————————–

2024年11月21日

 

本日は撤去したコーキング部分の

養生の作業です。

コーキング材で外壁を汚さないように、

養生で保護します。

 

———————————————————————————–

2024年11月20日

 

本日より、

群馬県高崎市吉井町にあります

T様邸の

外壁塗装工事が着工となりました!

 

T様そしてご近隣のみなさま、

塗装工事期間は

何かとご協力をいただきますが、

よろしくお願いいたします。

 

着工日の本日は、

足場の組立作業と高圧洗浄の出業、

そして劣化したコーキングの

撤去作業をしました。


群馬県高崎市下小鳥町K様邸 丁寧な外壁塗装工事(プレミアムシリコンプラン)

2024年12月17日

 

本日

窓拭き掃除と足場の撤去を行い

ついにK様邸

完工となりました♪

≪ 窓拭き掃除 ≫

≪ 完成 ≫

 

工事期間中

ご協力いただきました

K様

近隣にお住まいのみなさま

誠にありがとうございました!

 

塗装工事前

K様は

おうちのことでご心配な点が

多々あったようですが

これでまた安心してお過ごしいただきますね!

 

またメンテナンス等でお伺いいたします。

今後ともよろしくお願いします(^^)/

 

 

———————————————————–

 

2024年12月12日

 

本日は

ベランダ防水塗装上塗りと

各所の掃除を行いました!

 

 

———————————————————–

 

2024年12月11日

 

本日の作業は

残りの細かい部分の塗装と

養生ばらしです。

細かい部分も小さいハケを使って

丁寧に塗っていきます!

 

塗装工事も大詰めです(*^^*)

 

 

———————————————————–

 

2024年12月10日

 

本日は

破風板と樋の下塗り・上塗り

幕板その他各所の塗装を

しました。

≪ 竪樋塗装 ≫

≪ 幕板塗装 ≫

 

 

———————————————————–

 

2024年12月9日

 

本日の作業は

外壁色分け部の上塗りと

破風板・樋の塗装を

行いました!

≪ 外壁色分け部上塗り ≫

≪ 破風板塗装 ≫

≪ 樋塗装 ≫

 

完成が待ち遠しいですね (^^♪

 

 

———————————————————–

 

2024年12月5日

 

本日の作業は

外壁下塗り2回目と

中塗りです!

≪ 外壁中塗り ≫

 

 

———————————————————–

 

2024年12月4日

 

本日は

天井の上塗りの続きと

外壁下塗り1回目・2回目の

作業を行いました!

≪ 天井上塗り ≫

≪ 外壁下塗り1回目 ≫

 

外壁塗装工事

順調に進んでいます♪

 

 

———————————————————–

 

2024年12月3日

 

本日は

前回に引き続き

養生の作業と

天井の下塗り・上塗りの

作業を行いました。

≪ 天井上塗り ≫

こちらの部分も傷みやすいので

しっかり塗り替えていきましょう!

 

 

———————————————————–

 

2024年11月29日

 

本日は

塗料の飛散防止のための

養生作業を行いました。

≪ 養生 ≫

窓などの塗装しない箇所を

ビニール等で覆っていきます!

 

 

———————————————————–

 

2024年11月15日

 

本日の作業は

プライマー塗装と

コーキングの打ち込みです!

≪ プライマー塗装 ≫

プライマーは下地とコーキング材の

密着性を上げる効果があり

とても重要な役割を担っています (^^)v

≪ コーキング打ち込み ≫

 

このあと

しばらく乾燥期間をとってから

次の作業へと進みます(^^)/

 

 

———————————————————–

 

2024年11月14日

 

着工2日目の本日は

昨日に引き続き

古いコーキングの撤去と

コーキング養生の作業を行いました。

≪ コーキング養生 ≫

養生をすることで

外壁にコーキング材が

付着するのを防止します!

 

 

———————————————————–

 

2024年11月13日

 

本日

高崎市下小鳥町にあります

K様邸にて

外壁塗装工事が

着工になりました。

 

K様

お近くにお住まいのみなさま

何卒よろしくお願いいたします。

 

外壁塗装工事初日の作業は

足場の組み立て

外壁の高圧洗浄

古いコーキングの撤去です!

≪ 足場組立 ≫

≪ 高圧洗浄 ≫

≪ コーキング撤去 ≫


群馬県高崎市棟高町E様邸 丁寧な外壁塗装工事(プレミアムシリコンプラン)

2024年12月11日

 

本日は足場解体前の

窓拭き掃除から開始です!

2階の窓など普段外から拭けない窓も

きれいにします!

 

窓拭き掃除後に足場を解体し、

E様邸外壁塗装工事は

完了となります!

 

E様、

ご近隣のみなさま、

ご協力ありがとうございました!

今後はメンテナンスや

ご挨拶にお伺いさせていただきます。

塗装工事は完了ですが、

今後とも末永くよろしくお願いいたします。

 

———————————————————————————–

2024年12月6日

 

本日は補修の作業をしました。

全体の塗装箇所に塗り残しや

透けてしまっている部分がないか

細かく確認をして、

必要な箇所には補修をしていきます。

 

———————————————————————————–

2024年12月5日

 

本日も付帯部分の塗装作業を

進めます!

 

凹凸のある雨戸などは、

刷毛やローラーではなく

吹付の専用器を使用し塗装をしていきます。

 

 

———————————————————————————–

2024年12月3日

 

本日は昨日下塗りをした

破風板と雨樋の上塗りの作業と

その他、

庇や換気フードなどの

付帯部分の塗装作業を

進めていきました。

 

破風板の上塗り写真です。

昨日の下塗りと比べ、

艶も出てきれいに仕上がっています!

 

———————————————————————————–

2024年12月2日

 

本日は外壁塗装の上塗りの作業と

破風板と雨樋の下塗りの作業をしました。

昨日塗装した中塗りの上から、

同じ塗料をもう一度塗装します。

仕上げの塗装となります。

 

(破風板下塗り)

 

(雨樋下塗り)

 

 

———————————————————————————–

2024年11月29日

 

本日は外壁塗装の

中塗りの作業です。

中塗りの工程から、

お客様にお選びいただいたカラーの

塗料を使用していきます。

 

———————————————————————————–

2024年11月28日

 

本日は外壁塗装の

2回目の下塗りの作業です。

 

———————————————————————————–

2024年11月27日

 

本日は、

昨日下塗りをした軒天部分の

上塗りの作業と、

外壁塗装の1回目の下塗りの作業を

進めていきました。

 

(軒天上塗り)

 

(外壁下塗り1回目)

 

———————————————————————————–

2024年11月26日

 

本日は軒天の

下塗りの塗装作業をしました。

 

———————————————————————————–

2024年11月25日

 

本日より、

作業を再開いたします!

よろしくお願いいたします。

 

本日は養生の作業をしました。

塗装箇所以外の窓や玄関などが

汚れてしまわないよう

ビニールなどで覆って保護します。

仕上がりにも響きますので、

丁寧に進めていきます!

 

———————————————————————————–

2024年11月15日

 

本日はコーキングの打ち込みの作業です。

コーキング材を打ち込んだ後、

へらで均していきます。

 

コーキング材を打ち込み

均した後は、

次の工程まで

しっかりと乾燥期間を置きます。

 

———————————————————————————–

2024年11月14日

 

本日は、

昨日撤去したコーキング箇所に

これから打ち込むコーキング材で

外壁が汚れないように

養生の作業と、

壁とコーキング材の密着性を高めるための

プライマーの塗布作業を

行っていきました。

まずは養生の作業をしていきます。

続いて、

プライマーを塗布します。

 

———————————————————————————–

2024年11月13日

 

本日はコーキングの撤去作業を

進めていきました。

 

塗装の工程に進む前に、

コーキングを撤去し打ち替えていきます。

まずは劣化したコーキングの

撤去作業です。

 

 

 

———————————————————————————–

2024年11月11日

 

本日、

群馬県高崎市棟高町にあります

E様邸にて、

外壁塗装工事が着工となりました!

E様、

ご近隣のみなさま、

工事期間中は車両の往復など

ご協力をお願いすることもありますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

着工日の本日は、

塗装用の足場の組立の作業と

塗装前の高圧洗浄の作業をしました。

 


群馬県高崎市日高町N様邸 丁寧な外壁塗装工事(無機プラン)

2024年12月5日

 

本日

N様邸

窓拭き掃除と足場の撤去をして

完工となりました♪

*** 窓拭き掃除 ***

窓拭き掃除のサービスは

お客様から大変喜ばれています !(^^)!

*** 完成 ***

 

N様はじめ

近隣にお住まいの皆様

工事期間中

ご協力いただきまして

ありがとうございました。

 

今後もまたメンテナンス等で

お伺いします。

引き続き

よろしくお願いします!!

 

 

———————————————————————-

 

2024年12月2日

 

本日は

ベランダ防水と

各所の確認・補修作業を行いました。

*** ベランダ防水 ***

*** 補修 ***

 

工事も終盤!

細かい部分も見落としがないように

しっかり確認していきます(^^)/

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月29日

 

本日は

戸袋の吹き付けと

木部各所の下塗り・上塗りの

作業を行いました。

 

*** 木部上塗り ***

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月28日

 

本日は

雨樋、雨押え、水切り部分等の

塗装をしました!

*** 雨押え塗装 ***

*** 水切り塗装 ***

水切りなど細かい部分も

小さいハケなどを使って

丁寧に塗っていきます♪

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月27日

 

本日は

外壁の色分け部分の

中塗りと上塗り

破風板・雨樋の下塗りと上塗りの

作業を進めました!

*** 外壁色分け部中塗り ***

*** 外壁色分け部上塗り ***

*** 雨樋上塗り ***

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月26日

 

本日の作業は

外壁上塗り

破風板、雨樋の下塗りです!

*** 外壁上塗り ***

*** 破風板下塗り ***

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月25日

 

本日の作業は

外壁の中塗りと上塗りです!

*** 外壁中塗り ***

*** 外壁上塗り ***

 

塗装工事

着々と進めていきます(^^)v

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月22日

 

本日は

外壁の下塗り2回目と

中塗りの作業を行いました!

*** 外壁下塗り2回目 ***

*** 外壁中塗り ***

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月20日

 

本日の作業は

天井の下塗り・上塗りと

外壁の下塗り1回目です!

*** 天井上塗り ***

*** 外壁下塗り1回目 ***

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月19日

 

本日も

昨日に引き続き

養生の作業と

各所の下地処理を

行いました!

*** 養生後の様子 ***

*** 下地処理 ***

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月18日

 

本日は

養生の作業です!

 

外壁塗装にあたり

窓等塗装しない部分に

ビニールなどを被せ

塗料飛散を防ぎます(^^)/

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月12日

 

本日は

先週に引き続き

コーキング打ち込みの

作業を進めました!

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月9日

 

本日の作業は

新たなコーキングの打ち込みです!

 

まずは外壁が汚れないように

コーキングサイドの

養生作業を行います ↓↓↓

 

続いてプライマー塗装です!

プライマーは充填部とコーキングとの

密着性を高める効果があります♪  ↓↓↓

 

その上にコーキングを打ち込みます!

ヘラを使って丁寧に均していきます ↓↓↓

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月8日

 

本日の作業は

昨日に引き続き

古いコーキングの撤去です。

劣化したコーキングを放置すると

雨水の侵入を招くこともありますので

新しく打ち替えていきましょう!!

 

 

———————————————————————-

 

2024年11月7日

 

本日

高崎市日高町にあります

N様邸の外壁塗装工事が

着工となりました!

 

N様

近隣にお住まいの皆様

よろしくお願いいたします。

 

着工初日

足場の組み立てと

外壁の高圧洗浄

古いコーキングの撤去を

行いました(^^)/

*** 足場組立の様子 ***

*** 外壁高圧洗浄 ***

きれいな仕上がりにするため

高圧洗浄で外壁の汚れを

事前にしっかり落としていきます!

 


群馬県高崎市下豊岡町K様邸 丁寧な外壁塗装工事(プレミアムシリコンプラン)

2024年12月2日

 

本日

窓拭き掃除と

足場を撤去をして

ついに

外壁塗装工事完工です!!

― 窓拭き掃除 ―

― 完成 ―

青空に外壁の白さが際立ってますね♪

 

K様

近隣にお住まいの皆様

工事期間中

ご協力いただきまして

ありがとうございました。

 

今後もメンテナンス等で

お伺いしますので

引き続き

よろしくお願いします(^^)/

 

———————————————————–

 

 

2024年11月28日

 

連日おじゃましております♪

 

本日は

昨日に引き続き

ベランダ防水工事を進めました。

 

塗装工事も大詰めです!!

 

 

———————————————————–

 

2024年11月27日

 

本日は

お家に付帯する部分の各所塗装と

ベランダ防水の下塗りの

作業を行いました!

― 竪樋塗装 ―

― ベランダのケレン作業 ―

ベランダは塗装前にケレン作業をして

塗料の付着を良くするよう整えました(^^)v

 

 

———————————————————–

 

2024年11月26日

 

本日は

破風板と雨樋の

下塗りと上塗りの作業を

行いました。

― 破風板塗装 ―

― 雨樋塗装 ―

 

 

———————————————————–

 

2024年11月25日

 

本日は

外壁色分け部分の

中塗りと上塗り

破風板と樋の下塗りの作業を

進めました!

― 外壁塗装色分け部上塗り ―

 

 

———————————————————–

 

2024年11月22日

 

本日は

昨日に引き続き

外壁の上塗りと

外壁で色を分ける部分があるので

その部分の中塗りの作業を

進めました (^^)

― 外壁塗装色分け部中塗り ―

 

 

———————————————————–

 

2024年11月21日

 

本日は

外壁の中塗りと上塗りの

作業を進めました!

― 外壁塗装中塗り ―

― 外壁塗装上塗り ―

 

 

———————————————————–

 

2024年11月20日

 

今日は今季1の寒さでしたね(>_<)

そのような中でも塗装工事

着々と進めていきます!!

 

本日の作業は

外壁の下塗り2回目と中塗りです!

― 外壁塗装中塗り ―

 

 

———————————————————–

 

2024年11月19日

 

本日の工程は

外壁塗装下塗り

1回目と2回目です!

― 外壁塗装下塗り1回目 ―

― 外壁塗装下塗り2回目 ―

 

ユタカペイントでは

外壁塗装の持ちを良くするため

下塗りを2回行います♪

 

 

———————————————————–

 

2024年11月18日

 

本日は

天井の下塗り・上塗り

破風板のケレン作業

外壁塗装下塗り1回目の

工程を進めました!

― 天井下塗り ―

 

― 破風板ケレン作業 ―

 

 

———————————————————–

 

 

2024年11月15日

 

本日の工程は

昨日に引き続き 養生と

天井の下塗りです!

 

 

 

———————————————————–

 

2024年11月14日

 

本日は

養生の工程です!

塗料の飛散防止のため

窓など塗装しない部分を

ビニールなどで覆っていきます!

 

 

———————————————————–

 

2024年11月9日

 

本日

高崎市下豊岡町にあります

K様邸にて

外壁塗装工事が

着工になりました!

 

K様をはじめ

近隣のみなさま

何卒よろしくお願いいたします。

 

外壁塗装工事初日は

足場の組み立てと

外壁の高圧洗浄を行いました。

― 足場組立後 ―

― 外壁高圧洗浄 ―


群馬県高崎市吉井町M様邸 丁寧な外壁塗装・屋根塗装工事(プレミアムシリコンプラン)

2024年10月24日

 

本日

窓拭き掃除と足場解体をして

ついに

M様邸

外壁塗装・屋根塗装工事

完工です !(^^)!

【窓拭き掃除】

【完成】

 

M様

近隣にお住まいのみなさま

数週間にわたり

工事にご協力いただきまして

ありがとうございました。

 

この先も

メンテナンス等でお伺いしますので

今後とも

よろしくお願いいたします(^^)/

 

 

———————————————————–

 

2024年10月21日

 

工事も大詰めです♪

 

本日は

基礎巾木の塗装

下屋根の中塗りと上塗り

補修などを行いました!

【基礎巾木塗装】

【補修作業】

確認をして

丁寧に補修していきます。

 

 

———————————————————–

 

2024年10月18日

 

本日は

雨戸吹付け作業と

玄関扉の塗装工程を進めました!

【雨戸吹付け】

【玄関扉塗装】

細かい部分もハケを使って

丁寧に塗っていきます♪

 

 

———————————————————–

 

2024年10月17日

 

連日おじゃましております!

 

本日は

雨樋・庇・その他付帯部分の

塗装を進めました。

【雨樋塗装】

【庇塗装】

 

お家に付帯する部分も一緒に塗装することで

お家の印象が変わります!

 

 

———————————————————–

 

2024年10月16日

 

本日は屋根塗装の中塗り・上塗り作業を

進めました。

【屋根塗装中塗り】

【屋根塗装上塗り】

 

———————————————————–

 

2024年10月15日

 

本日は作業日和の晴天です♪

 

本日は

パラペット・幕板塗装

屋根錆止め2回目塗装を行いました。

【幕板塗装】

【屋根錆止め2回目塗装】

 

 

———————————————————–

 

2024年10月12日

 

本日は

外壁塗装の中塗りと上塗りの

工程を進めました。

【外壁塗装上塗り】

 

 

———————————————————–

 

2024年10月10日

 

本日の作業は

外壁塗装の下塗り2回目と

中塗りです!

【外壁塗装中塗り】

 

着々と工程が進んでいきますね♪

 

———————————————————–

 

2024年10月9日

 

本日は

外壁t塗装の下塗り2回目の

工程を進めました!

ユタカペイントでは

下塗りを2回行います♪

 

 

———————————————————–

 

2024年10月7日

 

本日の作業工程は

前回に引き続き

外壁塗装の下塗り作業と

屋根のケレン・錆止め塗装です!

【屋根錆止め塗装】

 

 

———————————————————–

 

2024年10月5日

 

本日は

軒天塗装の下塗り・上塗り

外壁塗装の下塗りの

工程を進めました。

【軒天塗装下塗り】

軒天も傷みやすい部分なので

しっかり塗り直していきましょう!

【外壁塗装下塗り】

 

 

———————————————————–

 

2024年10月3日

 

本日の作業工程は

養生です。

養生作業をすることにより

塗装しない部分への

塗料飛散を防止します!

 

 

———————————————————–

 

2024年9月30日

 

本日

高崎市吉井町にあります

M様邸にて

外壁塗装工事・屋根塗装工事が

着工になりました!

 

M様

近隣にお住まいのみなさま

細心の注意を払いまして

工事にあたらせていただきますが

ご不便をお掛けすることも

あるかもしれません。

何卒ご協力の程

よろしくお願いいたします。

 

着工日の本日は

足場の組み立てと

外壁や屋根の高圧洗浄を

行いました!

【足場組立】

【屋根高圧洗浄】

 

 

 

 


群馬県高崎市町屋町N様邸 丁寧な屋根塗装工事(遮熱シリコンプラン)

2024年11月14日

 

本日

窓拭き掃除と足場の撤去作業を行い

ついに屋根塗装工事完了です !(^^)!

≪ 窓拭き掃除 ≫

≪ 完成 ≫

 

N様

近隣にお住まいのみなさま

工事期間中

ご協力いただきまして

誠にありがとうございました。

 

またお家まわりのことで

お悩み等ありましたら

お気軽にご相談ください♪

 

今後ともよろしくお願いします(^^)/

 

 

———————————————————–

 

2024年10月31日

 

本日は

屋根塗装の

中塗り・上塗りの

作業を行いました。

≪ 屋根塗装中塗り ≫

≪ 屋根塗装上塗り ≫

 

玄関ドアの塗装工事も

ご依頼いただいているので

そちらの作業も

あわせて行いました!

 

 

———————————————————–

 

2024年10月29日

 

本日は

屋根塗装の

下塗り1回目と2回目の

作業を行いました!

≪ 屋根塗装下塗り1回目 ≫

≪ 屋根塗装下塗り2回目 ≫

 

ローラーで丁寧に

塗料を重ねていきます♪

 

 

———————————————————–

 

2024年10月18日

 

本日

群馬県高崎市町屋町にあります

N様邸の屋根塗装工事が

着工となりました!

 

N様

ならびに

お近くにお住まいのみなさま

短い間ではありますが

どうぞよろしくお願いいたします。

 

初日の作業は

足場の組み立てと

屋根の高圧洗浄です。

 

屋根の塗り替え工事をして

どのように生まれ変わるか

お楽しみに (^.^)/~~~

お問い合わせフォーム

ユタカペイントでは、2012年8月7日付けで品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO 9001:2015」の認証を取得いたしました。

施工メニュー
株式会社ユタカペイント

フリーダイヤル 0120-270-675
【受付時間】月曜日から金曜日  午前9:00~午後6:00

〒370-0073
群馬県高崎市緑町2丁目-13-10
TEL.027-386-2836
FAX.027-386-2837

■対応エリア
高崎市及び会社から30分圏内