群馬県高崎市上中居町M様邸 丁寧な外壁塗装・屋根塗装工事(外壁無機・屋根遮熱無機プラン)
2025年3月27日
本日も引き続き、
付帯部の塗装作業です。
【破風板上塗り】
【雨樋上塗り】
—————————————————————————-
2025年3月26日
本日は色分部分の上塗りの作業と
破風板や雨樋等、
付帯部分の下塗りの作業を進めていきました。
外壁や屋根と一緒に、
付帯部も劣化してしまいます。
定期的なメンテナンスで
長持ちさせていきましょう!
【外壁塗装色分部分上塗り】
【破風板下塗り】
【幕板下塗り】
—————————————————————————-
2025年3月24日
本日は外壁塗装の上塗りの作業をしました。
M様邸では、
外壁に2色の色を使用するため
色分部分の中塗りの作業も
併せて進めていきます。
【外壁塗装上塗り】
【外壁塗装色分部分中塗り】
—————————————————————————-
2025年3月22日
本日は外壁塗装を進めていきます。
外壁塗装の2回目の下塗りの作業と、
中塗りの作業を行いました。
【外壁塗装下塗り2回目】
【外壁塗装中塗り】
—————————————————————————-
2025年3月21日
本日は屋根塗装の
上塗りの作業です。
【屋根塗装上塗り】
—————————————————————————-
2025年3月18日
本日は昨日1回目を塗装した
軒天の2回目の塗装作業と、
付帯部の下塗り、
外壁塗装の1回目の下塗りの作業をしました。
【軒天塗装2回目】
【破風板下塗り】
外壁塗装は、
全部で4回塗装します。
本日は1回目の下塗りです。
【外壁下塗り1回目】
—————————————————————————-
2025年3月17日
本日は屋根塗装の中塗りと
軒天の1回目の塗装作業をしました。
軒天部分は、
傷みが進行しやすい構造ですので
しっかりと塗膜で保護していきます。
【屋根塗装中塗り】
【軒天塗装1回目】
—————————————————————————-
2025年3月14日
本日は屋根塗装の
1回目と2回目の下塗りの作業をしました。
【屋根塗装下塗り1回目】
【屋根塗装下塗り2回目】
—————————————————————————-
2025年3月13日
本日は養生の作業と、
屋根の下地補修の作業をしました。
養生は、
塗装による塗膜かすや
塗料飛散で、
塗装しない部分が汚れてしまわないよう
テープやビニールで覆う作業です。
【養生】
—————————————————————————-
2025年3月7日
本日も引き続き、
コーキング材の打ち込みの作業を進めました。
【コーキング打ち込み】
しばらく乾燥期間を置いていきます。
—————————————————————————-
2025年3月6日
本日はコーキング材の打ち込み作業です。
打ち込みの前に、
コーキング材と下地の密着性を高めるため
プライマーを塗布します。
【プライマー塗布】
【新しいコーキングの打ち込み】
—————————————————————————-
2025年3月4日
本日は劣化したコーキングを
新しく打ち替えるために、
古いコーキングを撤去し
新しく打ち込むコーキング材で
外壁塗装が汚れないよう、
コーキング用の養生の作業をしました。
【劣化したコーキングの撤去】
【コーキング用養生】
—————————————————————————-
2025年3月3日
本日より、
群馬県高崎市上中居町にあります
M様邸にて、
外壁塗装・屋根塗装工事が
着工となりました!
ご近隣のみなさま含め、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて着工日の本日は、
足場の組立作業と
塗装面の高圧洗浄の作業を
進めていきます。
【足場組立】
【メッシュシート張り】
【屋根の高圧洗浄】
【外壁の高圧洗浄】