【群馬県高崎市下小塙町 K様】 「外壁を一緒に見ながら話をしたい」とのご希望でした。


- 〔住所〕群馬県高崎市下小塙町
- 〔工期〕11日間
- 〔工事費用〕69万円
- 〔工事内容〕外壁塗装工事(シリコンプラン)

ユタカペイントの大切なOBのお客さまです。
色褪せ
実際に外壁を一緒に見ていただきながらいろいろと相談をしたいと思っています。
破風板や樋などの傷みが気になっているのですが、きれいになりますか?
現場調査にお伺いし、K様のお悩みやご心配事を詳しく伺えました。
K様が気にされている破風板や樋の傷みの他にも、旧塗膜の劣化によるチョーキング現象も起こしていました。
破風板や樋などの付帯部分は、ケレン作業を念入りにして剥がれかかった旧塗膜やサビをきれいにしてから塗装していきましょう。また外壁は、高圧洗浄できれいに洗い流してから塗装していきます。





きれいになりました!
外壁の塗装は、高圧洗浄→下塗り→中塗り→上塗りと塗装していきます。
下塗りには様々な下地や各種旧塗膜との付着性に優れ、中塗りの機能を1つの材料で併せ持つエスケー弾性プレミアムフィラー塗料を使用し、中塗りと上塗りには、紫外線(UV)や水等の劣化要因から建物を保護をするため塗膜が長持ちし、塗り替え回数の軽減につながりエスケー弾性プレミアムシリコンを使用しました。
ユタカペイントではシリコン塗料で外壁塗装をした場合7年間の保証書を発行しています。




外壁塗装をする時は、まず塗装しない部分に養生をしていきます。
養生の作業は、塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、丁寧に養生をしていきます。
エアコンの室外機にはカバーをして給湯器などは熱がこもらないように養生をしていきます。
しっかりと養生をしてから塗装していくので、安心できますね!
右の写真は上塗り作業の写真です。艶がありきれいに仕上がっています。




破風板のケレン作業の写真と、上塗りの作業写真です。
破風板や樋、幕板や水切りなどの付帯部分は、まずはケレン作業で剥がれかかっている旧塗膜やサビを丁寧に落とし、細かな傷を付けることでこれから塗っていく塗料の付を良くしてから塗装作業に移ります。ケレン後には、高い耐久性を持ち、特殊NADシリコン樹脂により汚れが定着しにくい構造になっている、プレミアムNADシリコンを使用し塗装しました。
細かい部分はハケを使用し、塗り残しや塗りムラがないよう丁寧に塗装していきます。
2回塗ることで艶も出てきれいになりますね!




軒天の下塗りと上塗りの写真です。
軒天は、その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。
カビやシミ、剥がれなどが出やすい場所なのできちんとしたメンテナンスが必要です。
軒天の塗装には、かびや藻等の微生物汚染に対して優れた抵抗性があり、いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立つ、水性エコファインを下塗り・上塗りと2回塗ります。




足場もユタカペイントの自社施工なので、組み立ても解体もユタカペイントのスタッフが行います。そのため、お客様からのご要望やご質問などにも素早く対応できます!
また塗装のしやすい足場を組むことで、効率的かつきれいに塗装ができるよう工夫して足場を組んでいます。


みなさんが、朝から夕方まで熱心に作業をする様子を見ていて感心しました。
来てくださるスタッフの方と話もしているので安心してお任せ出来ました。
話しやすくて、診に来てもらった時もいろいろと相談に乗っていただき見積りの内容や工事の説明もわかりやすくしてもらいました。

現場調査にお伺いした時に、色々とお話をお伺いさせて頂きました。
K様がご心配されていた破風板や樋などの付帯部分は、ケレン作業をしっかりとしていく事で、きれいに仕上がりました。
我々ユタカペイントのスタッフは、お客様の不安や不満を払拭し、お客様に笑顔をお届けすることをモットーにしています。また、地元にあるからこそ、小さなメンテナンスにもすぐにお伺いできますので、ご安心ください!
今回K様邸では、シリコン塗料を使用しましたので7年の保証期間となります。今後も定期メンテナンスなどで定期的にお伺いさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
