【群馬県高崎市剣崎町 S様】外壁塗装工事はやるつもりですが、屋根は診てもらってから工事するか検討してもいいですか?


- 〔住所〕群馬県高崎市剣崎町
- 〔工期〕19日間
- 〔工事費用〕220万円
- 〔工事内容〕外壁塗装工事(無機プラン)・屋根カバー工事

ユタカペイントのホームページをご覧になったS様が、お電話にてお問合せくださいました。
外壁のチョーキングと色あせ、コーキングの劣化が気になります
築22年。外壁はチョーキング現象と色あせが気になっていて、コーキングもひび割れやめくれてしまっている箇所があります。
屋根の状況は自分では確認できないので、診てもらって、その状況と予算で検討させてもらいたいと考えています。
これまで塗り替えをしたことがなく、全く知識がないので、先にユタカペイントさんの資料を送ってもらうことにしました。
いろいろと教えてもらえると助かります。
診断をよろしくお願いします。
診断させていただいた結果、S様のおっしゃるとおり、外壁はチョーキング現象が起きていて、色あせも気になるところです。コーキングも剥がれ・ひび割れしている箇所が多く確認できました。
ベランダの床も、剥がれやコケが見受けられましたので、こちらもあわせてご検討いただいたほうが良いかと思います。
屋根は全体的に劣化が進み、所々ひび割れが確認できましたので、屋根カバー工法をおすすめいたします。
築22年ということで、今回の機会に、家全体をメンテナンスしてきましょう!





外壁は白とネイビーの2色でメリハリが出て、スタイリッシュな印象になりました!
今回S様邸の外壁で使用した塗料は
サイディング面 Nー90 5分艶
ガルバニウム面 75-20D 5分艶 です。




外壁は塗り替えの目安とされているチョーキング現象が確認できました。
塗装を始める前に、高圧洗浄でこれまでの汚れをスッキリ洗い流してから、この先の工程に進みます。




劣化しているコーキングの写真と、古いコーキング撤去後に新しいコーキング材を打ち込み、均しているところの写真です。
これを劣化したまま放置すると、宅内に雨水侵入を招く原因にもなりますので、みなさんも一度確認してみることをおすすめします!




当初、ベランダの床は、剥がれやコケが見受けられましたが、スッキリ生まれ変わりました!
ベランダ防水工事で使用した塗料は、FRPトップのグレーです。




写真をご覧いただいてわかるとおり、全体的に屋根の劣化が進んでいます。所々、亀裂が走っている箇所も確認できます。
今回は屋根カバー工法を採用し、シーガードを取り付ける工事を行いました。
屋根によって補修方法はさまざまですので、ぜひお気軽にご相談ください。


担当の清水さんには、知識のない私をしっかりサポートしてもらいました。
いろいろと提案していただき、打合せもじっくりやったおかげで、満足のいく仕上がりになりました♪
工事期間中も、こちらの要望に対応してくれたり、工事の進捗など聞きたいことなどあった際もしっかり対応してもらえました。
本当にありがとうございました!

この度はユタカペイントに工事のご依頼をいただき、ありがとうございました。
塗り替えを検討し始めた時は、初めてということもあり、いろいろとご不安に感じることもあったかと思いますが、S様のお役に立ててよかったです!
S様邸は外壁を無機塗料にて施工させていただきましたので、12年間の自社保証、屋根は10年間のメーカー保証が付きますので、これからも安心してお過ごしいただけますね。
またメンテナンス等でお伺いします。今後ともよろしくお願いいたします。
